ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ エンジン廻り 冷却系

  • ラジエタキャップ

    ラジエタキャップの交換  デンソーセールスオートマックラジエタキャップAH5 ビフォー:さびさびでした。 クーラント液の補充  プレストンクーラント

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 12:58 ponpo-copenさん
  • LLC交換 覚書13

    2021年 10月30日~11月6日 車検対策メンテナンス。 車検に向けてしっかり治すところは修理、 取り替える物は交換、やっていきます。 ◆クーラント交換 今回実装日 2021年 10月 31日 前回実施日 2021年 10月 9日 走行距離:26558 + 80205 = 106763 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月7日 19:30 神敬さん
  • ラジエター交換 覚書 2

    2021年 10月30日~11月6日 車検対策メンテナンス。 車検に向けてしっかり治すところは修理、 取り替える物は交換、やっていきます。 ◆ ラジエター取替え 今回実施日 2021年 10月 31日 前回実施日 2013年 11月 14日 走行距離 26558 + 80205 = 10676 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月5日 19:25 神敬さん
  • LLC交換というより補充 覚書12

    リザーブタンクの残量がほぼスッカラカン。 ラジエター本体から垂れている形跡あり。 これラジエターダメなやつっぽいね。 とにかく車検対策メンテまでもたせます。 (株)ジョイフル SUPERロングライフ クーラント ◆クーラント補充 今回実装日 2021年 10月 9日 前回実施日 2021年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 19:30 神敬さん
  • ラジエータークーリングパネル作成

    2代目コペたん❤ コスパ高D.Y.I.としてポピュラーな、ラジエータークーリングパネル作成にトライしてみました! まずはホームセンターでアルミ板を購入。 加工のし易さも考慮してt=0.5のアルミ板をセレクト。大きさは300mm×400mmm。お値段880円。 みんカラ先人達の作成例を参考に、厚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 14:21 pan-daaさん
  • LLC交換というより補充 覚書11

    リザーブタンクの残量が明らかに減ってます。 夏場とはいえ蒸発は考えにくい、 どこかから漏れてるけど形跡が見当たらない。 チョロチョロ少しづつなんだろうなぁ。 も。に連絡して秋の車検まで継ぎ足しで もたせる作戦で行くことになりました。 (株)ジョイフル SUPERロングライフ クーラント ◆クー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月30日 20:46 神敬さん
  • 強制ファン駆動動画あり

    悪あがきですが、夏のハードスポーツ走行が控えているので冷却系を強化します。 エンジンECUを外します。 バッテリーも外しておいて! 指で持ってる線が今回のターゲット これをアースに落とすと強制的にファンが回せるらしい 無事出来ましてついでにバンパーも加工しちゃいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月25日 20:54 tatuやさん
  • LLC交換というより補充 覚書10

    気持ちリザーブタンクの残量が 少ない気がするため補充しました。 (株)ジョイフル SUPERロングライフ クーラント ◆クーラント補充 今回実装日 2021年  3月 15日 前回実施日 2020年 11月 16日 走行距離: 26558 + 78142 = 104700 km 前回距離: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 20:53 神敬さん
  • コペたん❤ラジエーターキャップ交換

    2代目コペたん。 多分これまで交換されていないと思い、ラジエーターキャップを交換することにしました。 開弁圧の仕様に種類があるので確認すると、純正品は1.1kgf/cm2(108kPa)ってことで、純正仕様のモノをネット購入。 交換しようとボンネットを開けてみると、、、あら、開弁圧0.9kgf/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 01:06 pan-daaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)