ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

整備手帳 - コペン [ L880K ]

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • メッキ調ラッピングシート

    ラピーテープがお疲れの模様で剥がれてきたので、貼り替えます。 今回は、ラッピングシートで貼って見ました! 古いテープを根気よく剥がし アルコールで脱油 適当な幅でラッピングシートをカット貼り付け ヒートガン💥で温めると、いい感じに張り付きました。 見た目は良いです♪ 余ったラッピングシートで内張 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年11月17日 16:15 TOM'S-GSさん
  • フロントバンパーの留め具交換しました

    これと言って不具合がある訳ではありませんが、何回もバンパーを外してますので、受け側が緩くなっている感じなので交換します。 こちらが受けになります。 バンパーの外し方は省略しますが、関連URLに貼って置きました。 内装外しでちょっとこじると、簡単に外せます。 受けには内側外側があるので注意して下 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年5月30日 17:10 TOM'S-GSさん
  • 📸バックカメラを交換🚕

    物置を整理してたら、中華製ストック品のバックカメラがあったので交換してみました。 (^_^) 交換前 ナンバーを外した状態です。 メンテナンス性を重視して、バンパーを外さなくても良い様にナンバープレート裏に配線を隠してあります。 自作のナンバー灯 室内用のLEDを流用品 も点検👌 交換品も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月13日 17:22 TOM'S-GSさん
  • 車高調取付け

    15万㎞走ったコペン の脚を交換します! くたびれてギャップの度にバンプタッチとバネのガシャという密着音が...😅 選んだ車高調はレーシングギアのハイブリッド脚🎵 キャンバー調整できて、15段減衰調整付き、さらにリアバネには密着音低減のサイレンサー付きです これで8諭吉はうれしい😆 フロン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年12月16日 21:55 ほな♪さんです。さん
  • ドライブシャフト ゴムブーツ交換orエアクリ交換

    渋猫コペン そろそろ5万キロ 誕生から 10年目ももうすぐ です Dさんの半年ごとの点検で ドライブシャフトのブーツが そろそろ 劣化 交換 全バラでないので 割ブーツかな・・? ついでに 純正のエアクリーナーも いつものDさんで 交換終了 1,3諭吉ほど もうすぐ10年ですが・・・ 渋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月1日 20:42 渋猫さん
  • マグネットチューン🧲

    オカルトチューン 百均のマグネットをやってみました! 初めはアッパーマウントの→部にアルミテープで挟み込みましたが、効果感じられず ⭕️を追加してみました。 ¥110での効果の程ですが、 ガツガツした乗り心地の角が少し取れた様に感じました。 また、副産物としてヘッドライトが明るくなった様に感じま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月28日 07:04 TOM'S-GSさん
  • 配線を切らずに「いつでも化」してみる

    コペンでは御馴染みのアクティブトップのいつでも化。 みんカラではセンターコンソールを取り外して、そこを通る配線を切断するのが定番となっていますが、極力純正配線を傷つけたくない私としては、いつでも化に二の足を踏んでいました。 でもよくよく配線図を見てたら、配線を切らず、しかも内装を剥がしたりせずいつ ...

    難易度

    • クリップ 191
    • コメント 7
    2012年5月25日 04:01 works555さん
  • ガレージ整備  カタパルト(笑)の製作 完成

    全面コンクリート施工ですれば いいのですが ・・・(。-`ω-)ンー 渋猫父の小遣いで作った カーポートゆえ  予算が無くて・ 小さい砂利がタイヤに・・・ 夏から少しづつ 隠れ家製作時の廃材利用で作ってみました  全面は無理でしたけど タイヤの倍 幅で 登り段差もコンクリートでプチ整形 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2016年11月6日 22:07 渋猫さん
  • 🛠フロントバンパーの外し方🛠

    今回、実際にバンパーを外してませんが、ネジの箇所などを教えて欲しいとのリクエストから整備手帳にアップさせて頂きました。 ライト周りやフェンダーとバンパーの継ぎ目など養生テープなどで保護します。 作業は自己責任でお願います。 番号振りを間違えましたが、はじめにグリルを ...

    難易度

    • クリップ 67
    • コメント 0
    2018年5月12日 18:28 TOM'S-GSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)