ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.51

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

整備手帳 - エッセ

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ スイフト SWK製フロントエアスクープ取りつけ、トラスト製ルーフスポイラー塗装・取りつけ 東

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のスズキ スイフト。 SWK製フロントエアスクープの取りつけ作業と、

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月21日 13:36 ガレージローライドさん
  • 160000kmプラグ交換NEW

    記録用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月22日 10:56 (おっくん)さん
  • オイル交換5/31NEW

    178007から4472km走行 次は8月かな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月22日 08:45 いなかのじいちゃん(笑)さん
  • 三角窓代替NEW

    昔の車には当たり前だの標準装着だった三角窓。 ダイレクトに外気導入が出来る素晴らしいアイテムだったのに、デザイン上の流れから消えてしまいました。 走行中にサイドウインドウから手のひらを斜めに出すと風が入って来るので、何かしらの細工をすれば良いのでは⁈、 そこで、エッセにも三角窓を!、 という事で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 20:12 Oh!さん
  • アァーマァーゾーン!(絶叫)…イグニッションコイル交換NEW

    前回までのあらすじ 長距離ドライブの帰り道で突然の不調に見舞われた黒猫たんSS鉄太郎さん(エッセ)。 灼熱のサウナガレージでの故障探究の結果、イグニッションコイルの不調による1気筒不全であることが判明した。 そこで、Amazonお急ぎ便でコイルをオーダーしたのであった。 てなわけで、届きました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 18:13 てっちゃん(こはだ鉄太郎さん)さん
  • オイルキャッチタンク引越し

    パワステ交換したのでマフさんの真似してオイルキャッチタンクを引越します。 本体も少し加工してアルミ3mm板でステーを作りました!肉抜きなどして見栄えを重視! 良い感じに出来ました♪ ホースの取回しはインマニ外すので別の日にやります。暑くてギブアップしました。 中もちょっと手直ししてます。 これもマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 16:30 ずーなーさん
  • 1/3の純粋な異常(故障診断)

    昨夜遅くにご報告しました通り、3気筒のうち1発が機能しておりません。 んで、点火系と予想(ていうか、点火系であって欲しいという願望)もありますが、一番切り分けし易いのでコイルから潰していきます。 と、その前にどのシリンダーがサボってるのかを特定してやらなきゃなりませぬな。 特定の方法でござるが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 12:52 てっちゃん(こはだ鉄太郎さん)さん
  • 突然の出来事

    2日で900kmほどを走った宮城行の帰路。 常磐道経由で400km弱を走り、自宅まであと数キロのところで、それは突然に起こりました。 県道を流していたのですが、急に回転にバラつきを感じ、トルク感がなくなったように… 信号につかまり停車すると、アイドリングが安定せず、スタート時も通常通りだとパワー不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 01:23 てっちゃん(こはだ鉄太郎さん)さん
  • 無塗装樹脂剤塗布

    塗布前 塗布後 塗布前 塗布後 さて、どの位もつのかな❓ 今回使用したのはコレ‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月20日 21:00 きんけつおやじさん
  • エアクリ取り付け♪

    取り付けるエアクリです、装着率の低そうな物を選択♪ ヘッドカバー取り付けのついでに取り付けたのですでに純正のエアクリは外れた状態♪ 取り付け位置を確認して付属のボルトで固定♪ キノコはボンネットに当たらない様に少しオフセット♪ パイプは少しだけ磨いてます(笑) エンジンルームが華やかになりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月20日 15:15 ジンバ☆ラルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)