ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エッセ

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • トー調整

    キャンバー調整したので、トーも調整しました。タイヤをアングルではさみ 計測しました。 アングルの平行きちんと出します。 高さを固定してるので距離は安定します。 こんな感じにでタイヤ前後の距離を測ります。今回は前後同じにしてます。 簡単な方法ですが、以外に正確だと思います。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月16日 18:15 ずーなーさん
  • フロントをちょっとキャンっと!して頂いた\(//∇//)\

    皆さんこんにちは😃 暇人です\(//∇//)\ 今回は豪腕チューナーモッチさんから 幾度と キャンバー付けた方が! と言われ続け\(//∇//)\ ずっと躊躇してたのですが! 自分は前後同じキャンバーがベストと 信じ込んでたので\(//∇//)\ ですが! 今回思い切ってやってみました\( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年8月23日 14:24 モンキーかずさん
  • キャンバー調整

    キャンバーが付きすぎてるので 調整しました1Gで3度→1.8度にしたいと思います。こんな感じにしましたが、 2.1度ぐらいです。しばらく様子を見ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 18:03 ずーなーさん
  • サイドスリップ&光軸調整

    前エッセのナンバー返納序に サイドスリップと光軸調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月5日 18:32 taka-cさん
  • トー調整 記録用

    冬使用のため純正サスに戻し、スタッドレス装着 アライメント調整。 左右共にトーイン0度に 前後トレッド一緒だが、フロントハブボルト加工の関係上、ツール取り付けの際スペーサーかまさないと取り付け不可

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月1日 22:09 tomtom13さん
  • キャンバー、トー調整

    純正サスでもキャンバーがある程度調整できるように、こんなん買っておきました。 1年くらい放置したが、やっとこさ取り付け。 左がエッセ純正。 右がスズキのなんかの純正 中心部の径が細くなっているので、ナックルの角度が振れるわけです。 あとはゲージ使って調整です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月9日 21:24 tomtom13さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)