ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • キャンバー角調整(Fr

    取り付けて以来ずっとこの角度で、ホイールをみると普通に角度ついてるのがわかるぐらいでした。 そのせいもあって内減りがひどい… タイヤを履き替えるついでに少し起こしてみました。 コーナーリングは寝てた方がいい感じでしたが直進安定性とタイヤの減りの問題でしばらくは起こしたまま乗ります! パーツの方にも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年6月28日 12:53 にゃんころわんさん
  • リアの調整とリフレッシュ

    スプリングシート交換 バネ1巻カット フェンダー爪カット 68438㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月7日 22:35 たつのすけ_さん
  • データ

    リアはL500アヴァンツァートの純正ショックをカラーだけスライスして使用している。 伸びきった時のボルトピッチは440mmでした。 今の車高だと少しバネが浮いてしまいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 21:40 AO@コペスタさん
  • Fアーム類角度チェックとか

    外装バラしてるので 正面からアーム類の角度見れるのでチェック 右側 ドラシャ·ロアアーム·タイロッドの各角度 水平面じゃないから参考程度 左側 タイロッドは若干逆ハの字 ドラシャはちょいハの字 ロアアームもう少しハの字 3つの角度を考慮するとこのままが良さそうだ タイヤ右側 使用面をチェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 20:13 taka-cさん
  • アクスルブッシュ打替

    大苦戦じゃん!オレ。 なかなか抜けなくてビックリよ! つづく プーラーで抜けず、 切り込み入れて抜く! エアソーで、ソーっと切り込み 4箇所この後いれた。 つづく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 20:17 mine@車好き。さん
  • アクスルブッシュを突っ込んでみよう。オ、ナイスデザイン編

    ここ数年の趣味は雑コラ作り。 某ハチロクのおじさんの雑コラはほぼ毎日作っていますね。 ブッシュを突っ込む前に傷を溶接で埋めて棒グラで手入れ。 錆び等は紙やすりでちゃちゃっと擦っておきましょう。 あとブッシュキャリア(で合っているのか?)付近を溶接して補強。 更についでのついでに軽くホイール逃げ加 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月31日 22:33 激走ワゴン@みぇりぇんげぇさん
  • アクスルブッシュを外してみよう。冬優子はそんなこと言わない編

    はい。 書き忘れていました。 金ノコが必要です。 めちゃくちゃ簡単にザックリ申し上げますと切ります。 ギコギコと切ります。 ここが根気が必要な部分です。 二ヶ所に刃を入れます。 一ヶ所は完全に切ってしまいます、なるべく"なるべく"アクスルに刃を入れないよう慎重にやりましょう。 完全に切った部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月24日 23:32 激走ワゴン@みぇりぇんげぇさん
  • アクスルのブッシュを外してみよう。 大和魂編。

    特殊な道具や体力を使わずにアクスルブッシュを外してみました。 用意する道具↓ ・プーラー ・バール ・マイナスドライバー(何種類か) ・サンダー 体力は必要ありません。根気だけあれば良いです。 慣れたら片側一時間、手間取っても片側二時間くらいです。 まずは刃の入る範囲で良いのでブッシュの周りの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月24日 23:09 激走ワゴン@みぇりぇんげぇさん
  • ピロ調整をして頂いた\(//∇//)\

    先日付け替えた車高調 目視メントで 一応トーイン合わせて 本日豪腕チューナー様のとこで テスターで確認してもらいに行ったのですが? まさかの奇跡的にドンピシャ\(//∇//)\ は良かったのですがT^T 自分はツライチだと思ってましたが 「前タイヤはみ出てる!」 との御指摘がT^T キャンバー付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年3月20日 02:39 モンキーかずさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)