ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • フロントキャリパーO/H③動画あり

    O/H①、②で大体書きたいこと書いたので、③はおまけ程度。 洗浄した後のキャリパー。 パッドが付くところにはこんなくぼみが付いてます。 パッド側にはこんな突起。 ここを合わせれば位置が出るという、お利口さんな作りになってます。 ピストンシールとダストブーツをはめて、ピストンを入れます。 ↓ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月28日 21:07 有希.fさん
  • フロントキャリパーO/H①動画あり

    エッセのフロントキャリパーのO/Hとブレーキフルードの交換をしました。 写真撮るのが面倒だったので、組み付けとフルード交換は端折ってます。 整備手帳の動画機能を使って投稿するのは初挑戦。 30秒くらいの短い動画は撮った事あるけど、普通に作業してる動画をアップするのは初めてなので、ちょっと緊張し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月28日 19:22 有希.fさん
  • 前輪ブレーキOH等

    右前輪のブレーキが固着気味でした。 パット交換なら自分で出来るのですが、OHとなると・・・。 で、いつもの某角田基地にお願いしました。 OHの結果、固着は解消されましたが、原因の特定は出来ず。 サビなどは無く、内部でピストンが引っ掛かっていたようです?? 少々の不安は残りますが・・・ま、しばら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月20日 23:49 オオタコさん
  • Frブレーキオーバーホール(YRS キャリパーチューンド加工)&フルード交換

    YRS キャリパーチューンド加工実施♪ 正確にはオーバーホールしてあったキャリパー(ゆさんから借用) とドミノ移植 ついでに純正フルードからビリオンBB4に交換 加減速での異音減少 効きが唐突だったのが解消 ブレーキ時ゴー音減少(キャリパーの動きが悪いと増幅される?)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月20日 23:32 hotosaさん
  • キャリパーO/H

    H31.4月。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 23:51 さん
  • ダイハツ Coo純正キャリパーO/H

    単品でGETしたので車から外れていますが、写真上の2箇所の穴が車と締結されている部分です。 で、下の2本を外すと ブレーキパッドを交換できる人なら分かると思いますが、ピストン部分とパッド部分に分かれます。 で、パッド部分の方ですが、ブレーキパッドはそのままスライド方向にずらせば外れます。 パッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月23日 21:53 う~やん。さん
  • フロントブレーキキャリパーOH

    ブレーキパッド点検時、ダストカバーが破れてたのでキャリパーシールキット交換。同時にブレーキホースガスケット、ベンツ用ブレーキオイル、エンドレスMX72K交換。 前回シールキット交換から約1年。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月4日 21:46 ヒロスカさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)