ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • ハブベアリング交換(仮)

    ハブべリング交換の「予行練習」をしてみました。 モノは2012/4月に側溝に落としてから、何となく異音のする ESSE純正ナックル(13万km使用)を生贄にしました。 解体順序としては ①ベアリングからハブを抜く ②固定用Eリングを外す ③ベアリングを抜く あとはベアリングを交換して組み戻しま ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2014年3月3日 00:29 ぽんてぎさん
  • ミッションオーバーホール②

    降ろしたミッションを掃除します、 特に可動部品にこびり付いている固形化したグリスは徹底的に。 この固着グリスか潤滑不足かベアリングの劣化か分かりませんが、今までは時々たまーにクラッチの踏力が重く感じることが有りました。 キレイにしたらレリーズベアリングを交換します、 左がエッセ純正、右がコペ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 7
    2011年2月12日 23:48 ぽんてぎさん
  • エッセ マニュアルミッション組立1

    シール類 部品きました なめんなよさん 発注ありがとうございます😅 ドラシャが刺さるシールは 左右の外径違うんですね バラしてる時 気付きませんでした シフトロッドの所のシール やはり金属と一体でした だろうねぇ(^_^*) コペンシャフト用のニードルベアリング 使い回しです 大 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年2月6日 13:38 gateさん
  • エッセ マニュアルミッション分解2

    ミッションケースの尾っぽを外しました 5速ギヤがあります ナゼ?? 5速ギヤだけ別室なのか?? 自分の頭ではワカリマセン🤔🤔 ダレカオシエテ- ベアリング固定の構造上の為?? 右上の棒みたいなヤツはオイル供給の通路でしょうか? インプット アウトプット共に 先端のデカナットをインパ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年1月25日 21:30 gateさん
  • エッセ マニュアルミッション分解4

    中身を取り除いた状態です インプットシャフトの所のオイルシールと ドラシャの刺さるオイルシール2ケは新品に交換しようかな 本来ならベアリング関係も全交換でしょうが たぶんそのまま再使用かな😅 今週末に家に戻ったら状態見てみよ 真ん中にあるアウトプットシャフトの刺さる所のベアリング ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2022年1月27日 22:28 gateさん
  • ミッションオーバーホール①

    10万kmメンテの最後はクラッチ交換です、 これが終われば安心してまた10万km走れそうです。 まずはDラーやショップ、3軒で作業工賃見積もりをしました、 最低5万~でDは56000円、3軒とも作業方法は「エンジン降ろし」でした。 貧乏性なので工賃が惜しくなりDIYで出来ないかと3週間脳内シュ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 9
    2011年2月9日 23:25 ぽんてぎさん
  • ミッション組立て完了〜もう何回目でしょうか

    初めての♡ おつかい♡ ではなくて 初めてダイハツの部品センター行ってきました クラッチレリーズレバー ¥1790- シャフト部に深キズあります バネの接触で仕方ない模様です そのレバーに嵌るブッシュ 上下で2コ ¥330×2 車検証のコピー持って行って ミッション関係の部品見積もり出 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月23日 19:26 gateさん
  • エッセ マニュアルミッション分解1

    昨日 コペンのミッションバラして時間余ったので エッセのミッションもバラしちゃいました 2つ続けてなので 要領分かりまして30分程で全バラ….😅 いろ◯ロ検証しながら…. まずはオイルのフィードとドレン 両方同じ ネジ山もOk 因みにピッチ測ったらm16のP1.5だったか?? うる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年1月24日 20:11 gateさん
  • エッセ マニュアルミッション分解3

    連日 撮り溜め画像のアップで失礼します👋 仕事終わりの出張先から 撮り溜め作業です😅 動力の伝わり方の勉強 右側のシャフトがインプット側 メインシャフトって言いそうです😅 左側のシャフトがアウトプット側 カウンターシャフトって言いそうです😅 クランクからの動力はフライホイール→ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年1月26日 22:28 gateさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)