ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - エッセ

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • シフト交換準備 (^_^;)

    シフト下部の構造 (^。^) シフトとミッションに繋ぐ ロッドを外すには、カシメの ピンを抜かないといけなくて 家で潜りながらのサンダー 使用が難しいなぁ〜 (^_^;) コレが有れば出来るけど、 無いからアライメント調整 ついでに作業してもらい ます (⌒▽⌒) ベルトサンダーで、サクッと 削り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月21日 23:56 ヒロスSさん
  • 全く気にしてなかった(笑)

    NAO くんが交換してるのを見て┐('~`;)┌エッセ買って3年4ヵ月一回も替えてなかった❗ 気にすらしてなかった(笑)減ってる? 仕事終わりに、次男坊のジャージ買うのにスポーツデポ行くので、ついでにSAB で買い駐車場にて‼ サーキット行こうとジャッキとウマも積んでたんで、ベリーナイス❗( ̄^ ̄ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年12月10日 17:08 バンオヤジさん
  • リアハブベアリングのグリスアップ

    リアドラムのキャップをマイナスドライバーでこじって外すします。 グリスはまだ残っていて安心しました。 キャップの方にグリスがあっても意味無いのでベアリングに戻します。 こんな感じに塗り込みました。 回転すれば大部分はまたキャップ側に移動すると思いますが、ベアリングの延命のために時々様子をみたいと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 20:27 みーやさん
  • カタカタ音と振動(..)

    最近、信号待ちとかでシフトがカタカタ音と振動が出て来たんで、イモ羊羮の所のグリス切れと思い(--;) いつもこれをイモ羊羮目掛けてプシュ~と‼(爆) シフトのカシメはボルト🔩に換えてあるんで、ここは緩んでてカタカタ音もかなと、確認したらちょっと緩んでたんで締めときました。エンジン掛けてアイドリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月23日 17:51 バンオヤジさん
  • トランスミッションオイル漏れ修理(リップシール類交換等)

    整備書的な物は何も持っていませんのでYou Tube ふぉみゅらさんの動画を参考にミッションを開けました。 組み立て時の事を考えて写真を撮りながら中身を全部、抜いてみると インプットシャフトのリップシールは壊れていました。これだとオイルは漏れますねぇ。 シンクロとベアリングをそれぞれ1個ずつ買って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月4日 18:52 SERVOMOTORさん
  • 重ステ

    整備手帳でもパーツレビューか分からないので一応整備でのせました パワステの手応え無いのが嫌いなのと燃費向上を狙ってパワステベルトを外しました。 一番外のベルトの二本の12緩めるだけです。 ただ165とか太めでハイグリップタイヤをつけると車庫入れが重いです ステアリングコラムなどに負担がかかると思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月21日 22:17 ケイ@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)