ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 空気圧チェック&補充

    行きつけのGSで空気圧調整していたのがGSが改装工事中で2か月やっていなかった。改装工事終わりチェックしたら空気圧かなり減っていた。 反省。 最近VEROINIKAはフニャフニャしていたがこれだった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月10日 18:56 吉庵さん
  • リアハブベアリング交換。

    走行中に後方からゴーと異音が出始めました。ジャッキアップしてタイヤを回すと右後輪だけハブベアリングからゴロゴロ音が出ているので交換します。 ネット通販で特売していたリアハブベアリングセットを購入しました。アウターとインナーのセットで724円と激安だったので1台分購入しました。 品番 インナー90 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年10月6日 08:35 猫好き男。さん
  • ホワイトウォールタイヤ

    純正鉄チンホイールにムーンアイズのホワイトウォールをリムにとりつけましたー! 取り付けは手組みで友人にやってもらいました(^^ 時間がたつとタイヤの油分が浸透してきて黄ばむというか少し茶色くなります。 手軽に可愛くなるからまぁありです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月12日 11:56 拓志②さん
  • ハブリング入れました

    暑さマシになったのに汗だく になりました😅 今度は、サビ落としして塗装したい😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月11日 22:24 bootyanさん
  • リアホイール交換+補修 ④

    塗装して2日ほど乾燥させて大丈夫そうなので取り付けてみました。 前回バンプラバー追加でストローク制限したので確認の為、試運転してみましたが、高速のわだちが大きい所で多少当たりますが大丈夫そうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月25日 12:57 esse@@ecoban9さん
  • デイトナ風ホイール

    ホイールリムにラインを入れました。 ついでにセンターキャップも。 こんな感じのステッカーです。洗剤で濡らしながら貼るとやり易いです。 お手軽カスタムです。 シールの耐久性はどうだかわかりませんが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月24日 16:26 TIME MACHINEさん
  • リアホイール交換+補修 ③ 

    ホイールの塗装をします。 表側のマスキングはトランプを使いリムとタイヤの間に挟み塗装の準備完了!! 1回目は薄く、塗りにくいスポークの内側から塗装していきます。 下地を塗ってないので5回ほど重ねて完成(^O^) クリアを吹いていないですが結構艶々です。 もう1本も同じように塗装して 完成です( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月22日 15:20 esse@@ecoban9さん
  • リアホイール交換+補修 ②

    前回リア右側のタイヤがフェンダーに当たって削れるので対策します。 タイヤを外してショック側のバンプラバーを増やしてストロークを制限する事にします。 何年か前に切った物を取っていたのでこれを使います。 取り付け!! 1cm分ストロークが減りました。 ホイール塗装準備の為に前のホイールに戻してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月21日 21:14 esse@@ecoban9さん
  • リアホイール交換+補修 ①

    タイヤを155幅から165幅に交換してフェンダーにタイヤが乗る為スぺーサーを外して乗っていたのですが、ホイールが引っ込みすぎているので 持っていたホイールに交換する事にしました。 傷やクリア浮きがあるので補修して 取り付け。 良い感じです(^^♪ 試運転してみましたが・・・・ 右側だけかなり干 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 11:38 esse@@ecoban9さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)