ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセL235S/245S

エッセの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - エッセ [ L235S/245S ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • キャンバーボルト装着しました👍😁

    今回取り付けた商品。 AMTECS EZカム 81250 キャンバーボルトです。 ボルト2本で6,300円! ちょっとおどろき😅💦 外した純正ボルトとの比較写真です。 15mmの工具maniaさんに貸していただきました。 しかも不器用で作業の遅いぼうずをいつも手伝ってくれるいい先輩です🤗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 13:13 @ぼうずさん
  • カヤバ ローファースポーツとRSR Ti2000

    峠道でロールするので変えました。 ダウンサスは私はそのまま固定になってしまうので、純正形状で十分です✨ 走りやすくなりました(^^) バネも車検対応にしたので、下がりましたが、下がり過ぎず満足です✨ 私のエッセくんはこの足で十分かな~(^.^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 08:26 love junkyさん
  • 【覚え書き】フロント側プリロード調整等

    ・プリロードゼロからスプリング側シートを5回転締め上げてプリロードを変更。 ・下のブラケット側ロックシートを緩めて5回転下げ方向へ調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 17:59 SERVOMOTORさん
  • トー、キャンバー調整

    試走で某山へ遊びに行った結果全然だめだったのでアライメントを変えます キャンバーを1度から3度に 変更したらトーがめちゃくちゃインになったのでこちらも調整 大体ゼロに アライメントはイケヤフォーミュラのメープルA1ゲージでやってます 寝かせたおかげでフェンダーに納まったしフロントの入りが全然変わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 00:02 Hope_Moonさん
  • スタビリンクスペーサー

    スタビライザーリンク取り付けましたが、何が引っ張られ過ぎ❓ YouTubeで引っ張られを改善する為に、スペーサーを挟んでいるのを見たので真似して。バイク用のアルミスペーサーを購入。 スタビライザーリンクも付いていた物がブーツも破れていなかったのですが動きと隙間が気になったので、新品を購入。 モノタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月26日 18:16 きんけつおやじさん
  • スタビリンク取付(72,258km)

    部品構成図と違うみたいです。 穴の大きさに的に、ロアアームの外側の穴に取り付けるようです。 が、車種違いのためか、15ミリほとリンクの位置が合わない様子。 取り敢えず、適当なワッシャーを3枚挟み込んて、少しだけ立つようにしてみました。 あと1枚あれば良い感じになりそうだったのですが…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 16:49 しゅう.さん
  • 車高調取り付け

    中古の車高調を買いました シュピーゲルというメーカーのL350?タント?用でYオクにでてたやつです たぶんネオワゴン2みたいな名前のやつらしいです かなり簡単についていてエンジンルームのアッパーマウントがついてる2本とナックとショックの繋いでる2本、ブレーキホースに繋がってる1本だけです アッパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 21:21 Hope_Moonさん
  • フロントスタビライザー取付(72,258km)

    スタビライザーを通すのに、メンバを下げずにチャレンジしましたが、画像の位置で動かなくなり、メンバを下げることに… メンバーを固定している4本が抜けないよう下げたので、8ミリ程度しか下げられませんでしたが、スタビライザーは簡単に通せました。 最初からメンバを下げた方が楽ですね。 スタビライザーをメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 11:54 しゅう.さん
  • リアスタビライザー取付(72,258km)

    左右をボルト計4本で固定するだけです。 が、非力なため片手でスタビを保持しながらの作業は無理だったので、片側を紐で固定してから取り付けました。 フロントは後日作業予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 10:09 しゅう.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)