ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • イケヤフォーミュラー メープルゲージ 収納BOX

    昨年、ついにメープルゲージ買いました ( ̄∇ ̄*)ゞ アライメントを測るやつです( 〃▽〃) サーキット走る方なんかは結構昔から使っている人も多いと思います メープルゲージには布製の入れ物が付属してますが マフの管理能力では直ぐにダメにしそうだったので 入れ物作りましたo(^o^)o だいたい1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月26日 21:12 マフいろいろ係さん
  • キャンバーボルト装着

    写真では伝わりにくいですが、茂原ツインサーキットに行ったときに、近くの親切なベテランESSE乗りの方がキャンバーボルトを提供してくれました。コーナーが早くなり、タイムも1秒縮みました!新品が手に入ったので、もしみんカラ見ていたら、教えて下さい! ありがとうございました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月15日 18:20 ロリンザ男爵3世さん
  • メンバー削り

    ココを削ります。 メンバーとかロアアームとか たまにフクピカすると必ず手を引っ掻け出血します。 手袋しても引っ掛かるので つい素手でやってしまいます。 大昔から家に有る 勝手に万能ヤスリです。 夜中にギーギー ゴリゴリ 御近所さんスイマセン💦 でも1分もかからず削れました。 一応出血しない程度に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月21日 23:39 o.j.manさん
  • 固着防止の小技

    オレンジムーン号が車検から無事帰って来たので車高の調整を早速しました。 以前ロックシートが固着したときに、ネットで固着対策を探していたら、ネジ山をラップとビニテで巻く技を見つけこれはいいーねーってことで、調整したとき一緒にやっているこの車高調の固着防止技を紹介したいと思います。 ①ネジ山部分に紙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 22:59 オレンジムーンさん
  • キャンバーボルト付けてみた

    今日は涼しい朝から作業です 一応 サーキット用のCE-28&アドレナリン004から 嫁の通勤&ツーリング用の 去年のSドライブに履き替えました 取り敢えずフロントだけ 戦闘力アップを狙い キャンバーをもう少し付けます スズキの純正キャンバーボルト調達 狙いは街乗り→2.5度のままで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 09:12 gateさん
  • マイエッセのジャッキアップ方法 追補版

    そのままではガレージジャッキが入らないので、先ずはタイヤスロープでロードクリアランスを確保します。 マニュアル記載のフロントブレースは即変形、サイドシルはボディを歪ませるのでジャッキは絶対当てません。 じゃあ何処? サブフレームを貫通している丸パイブの下端に当て、片側づつ上げます。 ウマはフェン ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2017年1月8日 12:08 はっせさん
  • 1ヶ月で痛くなった おばさまカー

    とりあえず痛くなったおばさまカー。 40代から車いじりに目覚めたので古い10代の感覚で カスタムとチューニング。 カスタムはバンパー、ボンネット、交換。 厨二GTウィング追加。翼端板車検対策用に自作。 シール貼り。 チューニング?はタービン(加工したやつ)、エアクリーナー、インタークーラーを交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月1日 19:34 uozeusさん
  • ロアアーム交換

    購入後の自主点検でブッシュの傷みが気になってましたが、期間限定ポイントが5000円近くあったので点火プラグと一緒に購入。 ニコットはたしか去年交換してますが、どうせやるなら長く使った方が良いかな?と。 いきなりですが、外して新しいのと比較画像。 アストロの安物プーラーはそのままでは入らず。。。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月26日 19:47 ぎんぺいさん
  • 異音対策

    道路の繋ぎ目を低速で走ると、前からコトコト、後ろからキュキュと異音してました(・_・; みんカラ徘徊して、症状が一緒の方がいたのでやっと部品注文して交換しました! リアから テイン装着時にスプリングシートがボロボロでしたが、何とかなるかなぁって…やっぱりダメでしたね。 左のはゴムが割れてます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月6日 17:18 yuitoharukipapaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)