ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • 車検整備③。

    26日車検なので天気を見計らってシャシブラックの塗装とリアエンドのマフラーの確認を行いました。テールエンドは錆びては居ますが漏れては無かったのでそのまま耐熱黒で塗装しました。 ジャッキがでかいと高い高いも楽チンなモンです。ボタン押して待ってれば上がるんですから(笑)。 塗装する前に洗車場行って下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月19日 20:39 ミル坊@BG5さん
  • 車検整備②。

    先日フロントのブレーキパッドとローター交換済み。残りとしてはリアブレーキの整備、プラグ交換、ヘッドライト交換。ついでにエアコンフィルターも交換。 雨です(笑)。 エッセはバンパーやインナーフェンダークリップで留まってるので経年劣化や砂や泥が噛んで割れたりして段々数が減っていきます。ストック必須 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月12日 13:43 ミル坊@BG5さん
  • 車検準備①(ブレーキ編)。

    3月末日車検満了なので準備開始です。 先日買ったブレーキローターとパッドを交換します。 どうせジャッキアップするのでオイルも交換。 まぁこんなもんかな。 パッドもローターも新品。 どっちかだけ替えてもどっちもマトモにならないですから交換するなら同時ですね。 ほんと、マトモに減らないね。 ロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月26日 15:14 ミル坊@BG5さん
  • 点検出してみました

    車検は12月ですが、走行距離もそれなりだったため 12ヶ月点検に出してみました。特に異常はありませんでした。 点検出してる間はミライースが相棒でした(代車) 普段とは違う車に乗る怖さはありましたが、同じ軽で 違いを少ない時間ながら楽しめたという意味では貴重な体験でした(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 21:29 麗香Pさん
  • リコール実施状況確認

    中古車なのでリコール修理を過去実施しているか確認しました。 対策済の車両にはドアを開けた所に印を付けているとかいないとか。 しかしマイエッセには印見当たらず。。。 よく分からないので次の手。 ダイハツのサイトでリコール実施状況が調べれます。 車検証記載の車体番号を入力するだけ。 マイエッセは実 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年8月18日 23:07 ね こ ぜさん
  • 昨日の帰り道で💦

    昨日の中津川の帰り恵那峡SAを出ようと本線に入る手前のとこでガッツリ腹下ヒット笑 さっき仕事終わりに見てみました😂 ちょうど写真中央の穴空いてるとこでした(笑) 適当なグレーのスプレーで補修して完了🎵 普段かなり障害物は避けてるつもりでしたが暑さで集中力が足りなかったかな…😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月6日 20:38 sugi-73さん
  • 下回りの点検&アルミテープ貼付け

    フレームとタイコがガリガリで錆び々。 今回は放置。 よく分らんとこがクラッシュしてます。 とりあえず黒でスプレー。 アーシング感覚で超適当にペタペタ。 これまた適当に。 ヒューズボックスとカウルカバーに。 コラムカバー下部。 とにかく目立たないとこだけ貼りました。 効果よりも「気は心」で。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月24日 13:47 ☆白ひげさん
  • 車検準備。

    来週の日曜は車検なので対策をば。 まずは、大陸製HIDをハロゲンに交換。 バルブ部のみ入れ替えw 多分、大丈夫だと思うタイヤも… もしものことを考えて交換。 しかも、夏だというのにスタッドレスタイヤへw 純正鉄チンのタイヤは溝がないから仕方がないねwww 前回もこれだけで車検通っているから 大丈 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月22日 16:00 KOOL☆さん
  • 納車後1ヶ月点検

    特に異常無し タイヤの空気圧補充のみ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月18日 15:25 イーハチナナさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)