ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビよりメーターがメインになりました笑

    昨日はヴィヴィアンさんと盛岡まで目当ての物を買いに行ってきました 今まで10年前くらいに買ったポータブルナビを使っていたのですが、ヴィヴィアンさんやブラックぷーさん達のナビを見ていて『やっぱりインパネに収まってる方がスッキリしていていいなぁー』って思っていました ネットで盛岡の店にあるのを見てモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年9月4日 12:53 白ESSEさん
  • カーナビの信号線取り出し

    エッセちゃん購入後、イロイロと 足回りやらホイール/タイヤやら 予定以上にお金使い過ぎて スグにはナビが買えないけど まあ、準備工事ってコトで… オーディオ―まわりのパネルを 手前に「おりゃ~!!」って引っ剥がし 中の奥にあるメーター下を 固定してるボルト2本をハズし (10mmソケットレンチで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月13日 00:50 ぐれいごーすとさん
  • トヨタ純正カーナビとETCを取り付ける

    エッセを購入して一番最初の作業は、イストから引っ剥がしたトヨタ純正カーナビ(NSCP-W62)とETCの搭載です。最初の作業なのに整備手帳が後回しになったのは、ナビの挙動が怪しい理由がわからなかったのと、後述の車速パルスが入力されていない理由がわからなくてモヤモヤしていたからです。 納車後に気付 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年7月8日 14:44 kenny86さん
  • 軽量ナビへ

    重さ0.9kg 効果はマイナス約2.2kg Made in China 説明書とかの日本語わからん。 ハーネスにギボシをカシメる必要有り。またはダイハツ(トヨタ)用ハーネスを別買いでもOKだと思う。 奥行きが短いのでハーネス取り回しは楽ちん 新しい方の取付面に逃がし穴がなくて金具が浮く。 何とか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 23:13 TENPUHさん
  • 純正ナビ取り付け完成

    ナビ純正の金具が短いので本体が1センチ奥に入り過ぎる、ナットを2個かまして前に出せた。 試乗するとサイドブレーキをアースに落として走行中も操作できるようにしてたら、まあなんとうるさいサイドブレーキを解除してくださいと、連呼😁 こんな機能があるとは、。゚(゚´Д`゚)゚。 ナビの下にサイドブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 00:12 いなかのじいちゃん(笑)さん
  • ヤフオクから到着、合わせ

    CDが問題なければコレでいいのにね 何回外したかな?(笑) 購入してたオーディオパネルがナビが横にデカくて合わない 配線を合わせて電源、CDは大丈夫(^O^)さて、あと二つのカプラーが見つからない、止まっているのに走行中になり、操作が出来ない? どなたか、残り二つの隠れたカプラー どこを探せばいい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月15日 19:09 いなかのじいちゃん(笑)さん
  • エッセ ナビ取り付け

    今回も、出張フルバーニアファクトリー いきなり、取り付け後の写真から ベリーサに、ナビ取り付けして、エッセにも欲しいと思い、ジャンクな品を落札 アンテナは、500円ぐらいで、フリマで買った新品 車速とリバース信号取り出す為に、メーター外し みなさん、リバース信号は、助手席足元から取り出してる方が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月26日 16:54 あとぜきさん
  • カーナビ取り付け

    営業車にカーナビ取り付けました(*^^*)営業場所の確認と、時間短縮の為です(^_^;) ちょうどアップガレージに格安のナビ有りましたので、取り付けました(*^^*) しかし取り付けアダプターのみで、肝心の固定台座が、付属してない(^_^;)仕方ないので、 ビスでアダプターを車体に固定(笑) それ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 14:43 D2葛葉キョウジさん
  • ナビ取り付け

    ヤフオクで購入した、パイオニア carrozzeria 楽ナビ AVIC-RZ300 です。 追加でトヨタ/ダイハツ車用変換ハーネスを用意しました。 元々この車にはエッセ用ではないダイハツ純正オーディオが(結構な荒療治で)付いていました。 取り付けステーは流用できました。 メーターハーネスからエレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月4日 21:21 てーもんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)