ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • アンテナを見直す その2

     こんな風になるのですが,その1からのつづき... https://minkara.carview.co.jp/userid/3296656/car/3191860/7230309/note.aspx  型紙から写し取った通り,穴を開けます.  ドリルとリュータを使って開けました.仕上げは棒やす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月17日 00:11 doodlerさん
  • スイッチホールにUSB電源を!

    ホームセンターの特売コーナーで98円で購入したシガーUSB電源。 エッセの場合シガー電源って足元位置なので、ハイドラしながら充電するのには遠い・・・ そこで設置場所を移動する事に。 分解します。 正面のパネルがあるのがこのシガーUSB電源を選択した大きな理由です。 スペアスイッチホールカバー(通称 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 17:33 とよりんさん
  • コラムカバー内にリモコン埋め込み加工

    ヘッドユニットがコンソールに有るため 走行中の音量操作がやりにくいので ココに入れることに。 今回は音量操作だけが出来れば良いので ドナーとなるリモコン(RUE4168)を分解後 必要のない部分は切断。 必要な部分はココだけ。 あとは全部ゴミです。 コラムカバーに適当な穴を開けて 必要な部分を裏側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年2月6日 19:38 けん@sectorさん
  • え⁉️ そこッ(´⊙ω⊙`)

    いつもの様にドアパネルを外しまーす。 縁に沿ってドリルで蜂の巣の刑にしてやりますw ホットナイフで切ます✌️ ナイフのポテンシャルが低く時間がかかりました(゚∀゚) ネタバレですが、スピーカーカバーの完成ですw 純正スピーカーですが、気分はアガ↑ますねψ(`∇´)ψ 今回のオペで使用しました〜❤️ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 15:26 よおっちさん
  • 純正オーディオ流用③

    無事に付いたcocoaのオーディオ、後はフェイスパネルの問題を何とかします。 みん友さんから頂いていたエッセの純正オーディオからフェイスパネルを加工していきます。 全く同じ色は無かったので内装色に使われているグレーにペイントします。 乾燥後トップコートで艶消しにします。 これくらいなら違和感無いか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年6月21日 17:34 あーたんズさん
  • グリル取り付け準備

    ホールソーで穴を開けて 2ch出力が分配ケーブル経由で4chになっていたのをSW1系統に接続しなおしました。 アンプ側でゲイン等調整して、それっぽく鳴るようにセッティング。ズンドコ鳴らせないのであくまで低域の補正的な。ヘッド側が3バンドしか補正できないのでとりあえず聴けるレベルに調整。 スピーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月4日 12:10 こうじ兄さん@nm7愛媛さん
  • FMトランスミッターの受信感度UP 作戦

    数年前に購入した安価なFMトランスミッターが有るんです。 例の規制強化後のモノなので送信強度が弱く全く使い物にならなくて放置してたんですが、隣県までツーリングに行くことが決まったので、急遽改善策を施して使用することにしました。 改善策・・ と言っても簡単なもので、本体基板からアンテナ出力を細い配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月21日 19:47 * narsh *さん
  • 100均で!

    エッセにトゥイッターを取り付けたいけど 気にいった場所が、ないので、100均て、購入した バケツに トゥイッターを加工して取り付けします。 途中の画像は 撮り忘れてしまいました。 こんな感じで、出来上がりです。 ちょっと 上から 助手席側 外から 見ると こんなです。 自分では けっこう気に入って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月22日 20:42 ふ ふ ふさん
  • アンテナを見直す

     ピラーアンテナですね.伸ばせば受信感度サイコーなのですが,メンドクサイ.....  ましてやVICSのためだけにアンテナ伸ばすのはしませんよね...  いろいろ考えた挙句,他車用ヘリカルアンテナをつけます.中古品でアクアのシャークアンテナを入手.  このままの色でも面白そうですが,一応ボデー同色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月16日 23:52 doodlerさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)