ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • USB電源ケーブル配線

    carrozzeriaの1DIN BOXの縁の一部をヤスリで削って溝を作りUSBケーブル通す。 USBケーブルを使わない時は隠せるし、使う時も蓋が閉められる。 あとはBoxの中に何入れるか… と、統一感がないのでシールかステッカーでも貼るか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 15:26 kens-akuさん
  • カーステ、スピーカー取り付け

    私の物になったエッセ元娘号。パワーウインドースイッチに続き、カーステまでイカれてたやつ😭CDもロードしないやつ😭 ぺ⚪︎フリマやヤ⚪︎オクで中古探してゲット。ブツはカロッツェリアFH-780DV。安くて状態も良く最高なやつ😊 純正外しーの。 カロッツェリア取り付けーの。パネルが固いのなんので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 14:35 Naaaaaaaaaa!さん
  • グリル取り付け準備

    ホールソーで穴を開けて 2ch出力が分配ケーブル経由で4chになっていたのをSW1系統に接続しなおしました。 アンプ側でゲイン等調整して、それっぽく鳴るようにセッティング。ズンドコ鳴らせないのであくまで低域の補正的な。ヘッド側が3バンドしか補正できないのでとりあえず聴けるレベルに調整。 スピーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月4日 12:10 こうじ兄さん@nm7愛媛さん
  • オーディオ改造計画 【その②】

    ノアのハイローコンバーターを 借りて仮組み立てした状況 (´∀`) 今回のメインのミニステレオ アンプです (*^_^*) 電源とアースは、こんな感じに 取ります ( ´ ▽ ` ) 先日のノアのハイローコンバーターを 借りて組み立てた状況 (^_^)v エッセ用のハイローコンバーターが 入荷した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 20:13 ヒロスSさん
  • ヘッドユニット再起動対策②

    回路図は、初めて描いたので正確に書けているのかどうかはわかりません。 以前の回路から2箇所変更 ・常時電源側補助用の電解コンデンサ(3300uF)に、並列で6000uF(1500×4)の電解コンデンサを追加。 ・常時電源側から、電解コンデンサに充電されないように整流ダイオード追加。(常時充電され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月18日 23:23 あつつさん
  • 2DIN モニター埋め込み加工 手直し

    以前、製作したモニター部。 取り付ける目的は達成できたのですが 完成度が低すぎるので修正。 主な修正箇所は 赤丸部分のラインが大きくゆがんでいるのと 表面の処理。 表面の粗さも 至近距離で見るとこんな感じです。 全体に研ぎなおし。 あて板を使って平面を出していきます。 途中、パテを入れて後は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月10日 00:11 けん@sectorさん
  • スイッチホールにUSB電源を!

    ホームセンターの特売コーナーで98円で購入したシガーUSB電源。 エッセの場合シガー電源って足元位置なので、ハイドラしながら充電するのには遠い・・・ そこで設置場所を移動する事に。 分解します。 正面のパネルがあるのがこのシガーUSB電源を選択した大きな理由です。 スペアスイッチホールカバー(通称 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 17:33 とよりんさん
  • ツィータ~無いがな~(爆)知らぬが仏(^^)

    この車に乗ってから・・・ず~とツィーター付いているとッ!思っていた 開けてビックリ・・・あらへん(爆) 最近、ヘッド交換したもので・・・ またまた汚い足出てすいませんッ(^^♪ やっぱり土台がしっかり・・・バッフルキリキリ木工所☆ スリッパ履きは厳禁ですよ、木くずでかゆくなります。 くり抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年11月14日 02:28 こんばんさん
  • ミラーモニター タッチボタンブザー切断

    分解 ブザー位置確認 プラス側足を切断 元に戻して完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月3日 23:28 taka-cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)