ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - エッセ

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアスピーカー増設&オーディオ交換

    今回は社外オーディオへの交換と、この前フロントを社外スピーカーに交換した時に取り外した、純正スピーカーをリアに増設しました。 プラスマイナスどっちに付けても音は鳴るらしいですが、折角なので位相を合わせます。 上に振動したら、オーケーです。 日東工業のナビ取付キットの中に、変換アダプターが入っていま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月13日 10:55 たこやき_ER34さん
  • カロッツェリアイルミネーション

    アルミアングルのボード受け。 内装剥がすと角穴がありそこにハンドナッターでM6ブチ込みました。 ボルト一本だけではシーソーみたいになるので裏からアングルの組み合わて動かない様にしています(一番肝心な所写真撮って無くてスイマセン)ボードの浮き上がりはM6のボルト頭を利用して浮き上がらない様にしていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月7日 18:53 azuyan1さん
  • 能率ダウンスピーカー

    アっプガレージでよく置いてあるスピーカー 裏のシールペロッと剥がしプラスネジ緩めると。🔩 ツイーターが😑 取れる😳 家の作業はここまで🥺 後は会社の作業場で施工。 目的はリヤドアにサブウーハーを付ける。 高音域(ツイーター)を撤去し何日か前にアップした弾性接着剤のMOS8塗りたくって、さら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 01:13 azuyan1さん
  • 加工純正パネル塗装

    いびつだったので削って足付けしてある塗料で(笑) 台風が来る前に(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 16:50 laj********さん
  • スピーカー取付け加工

    この前作ったインナーバッフルをとりつけます。 バッフルの厚さは21mmですが、それでもスピーカーが干渉しそうなので少し耳残すぐらいでジグソー使ってカットしました。錆び止めにはジンクスプレー吹いときました😊 バッフルは7箇所でボルトナットで固定したので結構ガッチリしました。様子を見て接着剤かコーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 17:03 ずーなーさん
  • アンプ改造

    未使用のp01 アンプでしたが、3wayで使うので少しでも放熱させたいのでカットした。 裏側もカットした。勿論カットする時は中身を外してます! コンソール奥のエアバッグコンピュータの上に取り付けるのでステー をつくった。 助手席側 運転席側 助手席側にオフセットさせました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年1月4日 16:34 ずーなーさん
  • ドア内張り制振

    ドアの内張りをはがしたら 過去に色々 スポンジ詰めたりやってました。 そう言えば今日購入した防音テープも貼ってありました(笑) ブチルゴムをブチりながら制振材を貼って行きました。 貼り易かったです。 ここや ここなどドアには5ヶ所貼りました。 内張りもここ等 5ヶ所に貼りました。 内張りりも数年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月12日 23:34 o.j.manさん
  • フロントとリアドア間の風切り音を低減!

    先日買っておいたエーモン 風切り音防止モール ドア用 №2652です。 トグロ巻いてます。 製品の長さが約2.1mあるので 使用方法に書いてあるリアドア前端部分ではなく一番上から差し込んでみました。 ドア下部は ココでハサミでジョキッとカットしました。 ココが結構な角度で曲がってたので モールがチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月24日 22:38 o.j.manさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)