ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • ガンプラの道具でキズ補修 ②

    ①の続きです。 前回は、キズの表面研磨→サフ→パテ盛り→整形→再サフまで実施しています。 で、こんな感じになりました。 大きな傷は消えましたね😊 一見、バッチリ滑らかになってるように見えるのですが、よく見ると、やはり一部ヒケて凹んでいるところがあるので、再度パテ盛りをして整形します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 19:51 たま。@タイプRさん
  • ルーフからの雨漏り修理(記録用)

    帰宅後モールを剥ぐってみると3年前に盛ったシーラーに錆色が浮いてたんでドライバーで剥がし、パーツクリーナーで清掃 MOS8を練り合わせ盛り込み 3年前に何を盛ったか忘れてしまってますが、これならまた3年は大丈夫かと 外気温が低いんでヒートガンで温めて乾燥促進、1時間ほどでベタつきが無くなったんでモ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年2月6日 16:27 ECO DIYさん
  • 板金塗装してみる。

    人様の車ながら納車時から気になっていた、フロントバンパーの角の擦り傷と、リアフェンダーからバンパーにかけての擦り傷。 いずれも塗装が剥がれ、下地に達しています。 タッチアップで誤魔化すこともできなくはありませんが、もう少ししっかり直したいと思い、素人板金塗装することに。 今回は手軽に済ますため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 18:44 cony2さん
  • ホイールリペアしてもらいました!

    先日、人生初の溝落としをやってしまいました💦 慢心や油断はよくないですね、、、 フォロワーさんにリペアしてもらってます 削って、パテ盛ってます ゴールドが完全にスバルゴールドでどうしたものかと🤔 パテの上にホイール用ブラックからのゴールドでこうなりました ぱっと見ならわからないくらいに! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 20:15 もか1240さん
  • 錆のタッチアップ

    バックドアハンドルの隅にブリスターを見つけました😔 悪化する前に応急処置します! 内張剥がしてこのシャフトを外します。 青いクリップをシャフトから外すと簡単にシャフトは抜けました。この状態でドアが閉まると面倒なのでウエスなどで閉じない様にしときます。 錆びてますね〜…意外にも端からでは無いですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 08:59 ずーなーさん
  • フロントラジエーターサポート修正修理

    本来ならば、部品交換でも良かったのですが、予算の都合で修正です。 ミントブルーエッセ現車確認時に下回り覗いたらガレージジャッキをここに掛けたとおもわれる曲がり……素人仕業ですね…あえて値段交渉の切り札までとはしませんでしたが…(^_^;)幸い、ラジエーター、ホース、エアコンコンデンサー等には損傷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 03:47 @ぐらせれ@さん
  • 飛び石のダメージをリペア

    運転席側のドアに飛び石を喰らって塗装が剥がれていたので、洗車後にリペアに挑戦! 近くで見ると…ちょっと錆びてる(-。-; 先の細いダイヤモンドヤスリで錆びを除去、してみる…。 カッターナイフも使って、錆びをカリカリ除去してみる。 で、終わってますけどσ(^_^;) (もっと綺麗にやんなよー!と突っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月17日 07:25 S.Yuttilさん
  • 板金塗装してみる(その3)

    先日再塗装したフェンダーの磨き作業を行うにあたり、文明の利器を導入…(^_^;) ネットで購入したシングルアクションのミニポリッシャーです。 ツールショップの「ストレート」が販売されている物と、ほぼ同じ物のようです。 ひとます、2000番、3000番の耐水ペーパーで塗装面の波打ちをならして、30 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月23日 20:46 cony2さん
  • 雨漏りが止まらない

    雨漏りが止まりません トラブルシューティングの基本に戻って、ルーフモールの助手席辺りから水を掛けて漏れ箇所を特定しました。 水を掛けたあと車内で早速水漏れ 修理した箇所と違い、フロントガラスとボディの間から雨漏りしてるようです。ルーフモールの下辺りは全く濡れてません。 (ボディとガラスの間に緩衝材 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月7日 10:20 ECO DIYさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)