ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 流用加工でフロントバンパーをイメチェンしてみたw

    嫁より「フロント部分が物足りない気がしてデザイン的に何かピンと来ない・・」とのことだったので、 フロントバンパーを加工してみる事にw フロントバンパーのグリルの加工と言えば、 某ショップが販売しているグリル取付けが定番なのですが、 嫁のイメージではないとのだったので、 アレコレと似合いそうなグリ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2013年8月19日 11:11 KOOL☆さん
  • Fバンパーグリルメッシュ化

    某メーカーさん風のグリルにしようと思い やりました。 一発勝負でグリルカット 後はバリ取りをして。フェンダーモールをフチに貼り 念のためにビス止め 後は網を配線止めとホットボンドを使用して固定しました 後はナンバー取り付けて完成 近くで見ると残念ですが遠くから見るとまあまあ良いですね(笑) どうで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月19日 10:07 ユウ・改三さん
  • エンブレムキラキラ化

    パッソもそうですけど、エンブレムの所って結構汚れるんですよね・・・ 目立たない色にしたくて、カーボンシートを貼ろうと思いました。 (最初はカーボンの予定でした) エンブレムを外すのに釣り糸とか使いますが、私は釣りはやらないのでそんなの持ってない・・・ と言う訳で梱包用?に使うフィルム紐を使いました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月5日 20:11 とよりんさん
  • スクープ!!新型エッセ、プロトタイプ!?

    新型エッセのスクープに成功した!?発売は2014年新春? 2011年9月20日 実質的な後継車種となるミライースの発売開始に伴い惜しまれながら販売終了したダイハツ エッセ。軽い車重と豊富なアフターバーツ、お手頃価格でモータースポーツへの参戦ができ人気を博した。 今回のスクープは、発売好調なミラ イ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月2日 22:43 f355.さん
  • とりあえずくり抜いてみようか

    エッセ君の9つの穴… 嫌いではないのですがなんか物足りない… そこで、自分の古い友達やモッチ君やモンキーカズさんがしているバンパーくり抜きをやってみました! 会社のジグソーでまずはくり抜き!! からのー馬鹿みたいに見えにくいですが、くり抜いた切れ目がみずほらしいのでドアモール(黒)で切れ目隠し! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年6月3日 03:05 プリケツ麗心愚さん
  • 自作フロントグリル

    バンパーを外し、中央をグラインダー、弓鋸でカットし、鑢でバリを取り除きます。 ジュラン・フェンダーアーチモール(¥3390)を用意 フェンダーアーチモールをカットし、淵に貼っていく。 (まずはサイドを貼ってから上下を貼る) アルミメッシュパネル(¥1880)を用意 パネルをカットして取り付ける。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2011年12月14日 14:35 あべちゃん@わーくちゅさん
  • エッセの9穴ダクトを横3本ラインに!

    ESSEのこの部分、チャームポイントとも言えますが納車前から好きでは無かったので、横3本ラインにしてしまおう! ノコギリでギコギコ... ※この時点で右側は施工済み バリを除去して、カッティングシートで穴を塞いだら完成! 一番下の列は、縦ラインの裏側にバンパーの留め具があったので切断を諦め、黒い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月2日 01:29 ◎あさゐさん
  • バンパー加工。

    WwtakasewW さんの真似をしてみました。 バンパーを外さずにエキマニの脱着が出来ます。ラジエーター側は切り離して残してあります。 ボンネットを閉めれば違和感なし?バンパーのぐらつき等は有りません。 風圧で押されてしまうので、アルミ板でステーを追加しました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月8日 13:56 猫好き男。さん
  • アルミ😀グリル😀赤🔴 DIY

    赤か黒か迷いましたが! 送料込1500円ぐらいでした😀 ペンチが簡単にカット出来ます😀 グルーガンで止めちゃいました! 良い感じ😀自己満足🤣

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月8日 18:25 pinarerroさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)