ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • こんな感じです♪(≧∀≦)

    ポジション♪ このスイッチを上げると♪ ポジション+SMDリング点灯♪眩しくて綺麗に撮れません(笑) 消灯時♪(≧∀≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年11月11日 21:08 KAZUYAさん
  • ヘッドライト加工パート…大詰め(笑)

    眉毛ユニットの縁取りにメッキシールを貼ってたんですが、熱量的に考えてもビジュアル的に考えても、完成間近にも関わらず、またもややり直し決意(笑) ホームセンターで買ったアルミ板を眉毛ユニットの形にカットしていきます! 眉毛ユニットの形にカットするのに悪戦苦闘(笑)眉毛ユニット自体三次曲面みたいな形 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年11月11日 09:43 KAZUYAさん
  • ドアミラーウェルカムランプ加工

    すでに取り付け後の写真です。 まず、ドアからミラー本体を取り外します。 次にミラー部を外します。割れそうで心配でしたが、取れました。 次にLEDを埋め込む穴をあけます。そして、LEDを固定し、シリコンシールで防水処理。 そして大変な配線作業。ルームランプと連動させるために、ルームランプの配線を探し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月29日 00:43 夢luckyさん
  • LEDテール

    まだ作成中~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月10日 17:29 テツ@TP stylingさん
  • サイドマーカー

    穴開けて バリ落として 取り付け~ 夜はこげな感じ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月7日 21:21 テツ@TP stylingさん
  • ヘッドライト加工パート…忘れた(笑)

    長らく放置気味でした眉毛ユニットパート…忘れました(笑)眉毛ユニットは、ほぼ形は出来たのですが、画像のレンズをはめるには、少々問題がありまして… 眉毛ユニットにレンズを固定するには、『土手』なる物が必要な事に気付き、得意のプラ板を重ね合わせて逆曲面に沿わしたりと試みるが見た目不細工で納得いかず、結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月23日 22:48 KAZUYAさん
  • 自作LEDテールバージョン2

    日中の照度不足が前から気になってたのですが、盆休み残り2日になり唐突に何かせねば!ってスイッチが入り… 勢いで殻割りしちゃった(笑) このままもう1回殻閉じするか!とも考えたが、苦労して作ったインナーユニットが殻割りした時に一部破損… もう後には引けない(笑) またもやサフからやり直し(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年8月19日 20:41 KAZUYAさん
  • オリジナル テールランプ製作

    まずは、エッセのテールを「殻割り」して 邪魔な部分を取っ払う。 セルボクラシック用テールを流用。 これも要らない部分はカット! 「ハンダごて」で仮留めしつつ、 エポキシパテで形状を作り ポリパテで整える。 サフェーサーを吹き。。。 「つや消し黒」を吹いて こんな感じに、出来上がりました! バックラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月5日 20:49 モアイ主義さん
  • ウェルカムライトをさらに改良してみました

    以前、取り付けたウェルカムライトですが、 コンデンサ方式の場合大容量になってしまうので、 campagnoloさん考案の某オー○ィオQの残光回路を使用した回路で行く事にしました。 今回は単品では購入できないのでオー○ィオQでは購入せず、 日本橋で同等部品を揃え、写真のユニバーサル基板と収めるプラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月29日 23:16 ぎろんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)