ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ソニカ用リアスタビ取り付け(^^)

    ソニカ用のリアスタビライザーを取り付けます(^^) 取り付け前のトーションビーム(^^) 左側の取り付けです(^^) 右側の取り付けです(^^) 合計4箇所のボルトを締めて完了です(^^) この後慣らしして来ます🚗

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月21日 14:59 ジンバ☆ラルさん
  • 取り敢えず撤去してみた。

    ジャッキアップのブレース?を撤去してみた。強度が下がると言われてますが… ロアアームバーとブレースバー入ってるので自分に違いがわかるかなぁ😅 4WDにはこれはついてない部品。 両端も長穴ですよね〜。 色々当ててるので変形してますね。 暇みてきっちり直しておきます😊

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年5月13日 14:51 ずーなーさん
  • ロールケージ パッド巻き

    ロールケージ ホントは付けたくないのですが... レギュレーション見てたら 付けないと走っちゃダメよダメダメって書いてました 「オクさん 安いロールケージない?」 「アルよ!」  (HEROのマスター風 という事でサイトウさんのクロモリ6点 新品 リアバーのオプション付きを 新品即 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 15:26 gateさん
  • フロントバンパー補強

    ダイソーの配線カバーを2分割にしてフロントバンパーの補強。 1本は中央下側、もう1本はフロントバンパー上部のフロントバンパーと車体側の間に取り付け。 ダイソーの配線カバー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月22日 05:39 まっちゃん!!さん
  • タワーバー買いました

    今回、ちゃんとしたタワーバー買いましたー 😊 エッセ用です まあ普通のタワーバーですね 取り付け完了後です 今まで自作のなんちゃってタワーバーだったのでホントのタワーバーは見た目がいいですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 11:20 白ESSEさん
  • フロント ロアブレースっぽい補強

    廃材を再利用してロアブレースっぽく補強 次男が遊ぼうとうるさかったので片側だけ取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月28日 15:34 まっちゃん!!さん
  • リアスタビ取り付け

    エッセにはスタビライザーが装着されておらずけっこうロールするのでなんとかしよう オクでゲットしたL880Kコペンのリアスタビを流用です 他にもミラアヴィ、ソニカのスタビも流用できるようです コペンはΦ14でした ダウンサスでローダウンしていますがジャッキアップ無しで潜り込んで作業できます こ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年3月8日 20:31 きむき@NA8Cさん
  • リヤピラーバー取り付け(^^)

    取り付けるリヤピラーバーです(^^) 取り付け前(^^) シートベルトの取り付けボルトを外します(^^) シートベルト取り付けボルトで共締めします(^^) 取り付け完了です(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月4日 09:16 ジンバ☆ラルさん
  • また補強…

    今回もホームセンターに売ってるもので補強します! みんカラのみなさんがやっていて気になったのでマネします(^ ^) こんな感じで取り付けました 走った感じはコーナー進入時のリヤのフラつきが低減されたような気がします ただ、後ろに人が乗った時にバーが頭にぶつかるかもしれません…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年8月16日 14:15 白エッセさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)