ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • マフラーの干渉を無くす

    こちら! ヤフオクでお馴染みの アクセルコールさん のマフラー!! 評価にも書いてあったりしますが、フィッティングがイマイチ… まぁこの価格なのでそこは割り切るしかないですね^^; でもこのフィッティングの悪さをそのままにするわけにはいかない! といいますのも、 走行中やアイドリング中 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月11日 16:01 クマちゃん(LV.2さん
  • エキゾーストマニホールド加工

    エキマニを外します。 加工途中ー 段差を無くしてテーパー状にする事で排気効率を上げようという根端です。 こんな感じで終了です。 効果は不明ですが工具さえあればノーコストで出来るチューニングです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月10日 21:06 ASA 2243さん
  • インナーバッフル!

    純正リアピースにインナーバッフルをつけるには最細のバイク用しかなく、2りんかんにて購入👍 そんでウールですねぇ〜 でも外径がぴったりすぎで一周しか巻けなかった💦 ハンマーでぶっこんでやったぜ💦💦 結果結構音量は抑えられました?笑 音量というより音質が変わりました! 元々バリバリ音の旧車っぽ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月9日 21:51 森工業Ko-chanさん
  • マフラー固定部分の修正

    マフラーの固定部分のゴム板が ボロボロになってます (゚o゚;; 反対側も、ボロボロ〜 (>人<;) 固定部分の方法を変えて 固定しました〜 (*^_^*) 反対側も、固定方法を変えて みました〜 (^o^)/ 良い感じになってます ( ´ ▽ ` )ノ アレッ {(-_-)} やっぱ、ナナメに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月3日 20:05 ヒロスSさん
  • タコ足、フロントパイプバンテージ巻き

    1200度対応マフラーバンテージ👍 なんか繊維?グラスファイバー?がよく刺さっていてぇ。 この綺麗なステンレス…を! どうにか巻き巻き(´◦ω◦`) このレースカー感がたまらん笑 耐熱処理なので、エンジンに近いフロントパイプも施工しました! まぁ様は雰囲気ですよwww ちなみにタコ足とフロントパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月1日 23:36 森工業Ko-chanさん
  • エキマニ サーモバンテージ巻き

    エキマニにサーモバンテージ巻きました エキマニはBill RACING EX Mani Series BIE-012 です。 サーモバンテージはMyArmor サーモバンテージ グラスファイバー 耐熱温度:600℃ を使用しました。 サーモバンテージを水につけときます。 現状のエキマニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月16日 23:42 べじょりーたさん
  • マフラー固定し直し【修理】

    昨日、エッセで通勤したら、 帰りにマフラーから異音発生 しました f^_^;) で、急遽、厚めのゴム板を 用意しました (^_^;) ゴム板を挟み込み、ナットを戻し、 走行テストしましたが、特に問題 無いので、様子みます ( ^ω^ ) ※ ホントは、テーパーワッシャー を入れようと思いましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月10日 18:05 ヒロスSさん
  • Jworksマフラーフロントパイプ干渉解消(83947km)

    写真には撮ってませんがJworksフロントパイプとD SPORTロアアームとが干渉しておりカタカタカタカタ音が鳴り続けていました。 素人作業でアームとマフラー管を番線で固定しちゃう応急処置で走ってましたが、当たっている事に変わりないですもんね(苦笑)。 マフラー元オーナーの紅炎さんのアドバイスを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月22日 11:01 BANZONさん
  • マフラーカッター調整

    半月前から奥さんから「エッセの後ろからカタカタ音がする」と、言われていましたがなかなか見る機会がなく今回やっとエッセでお出かけ、音も出ました(笑) 原因はクリアランスを詰めすぎたマフラーカッターとバンパーとの接触音、エアコンを多用するこの季節アイドリングでマフラーの振れが増えて音が出ていました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月2日 18:56 あーたんズさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)