ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーガスケット交換

    既存のセンターパイプ のガスケット😄 あらあら、下側が欠けて 無くなってました😱 新品とは、違いが歴然😖 新しいのを取り付けます🥰 ボルトで挟み込み、完了〜😘

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 23:44 ヒロスSさん
  • マフラー錆び止め耐熱スプレー ピシャーー

    久しぶりに下回りを覗いたらマフラーが錆び…( ̄(工) ̄) 久しぶりに自作スロープで持ち上げて、マフラーの錆びを少し紙ヤスリで削った。 耐熱スプレーをピシャーーーと全体に噴射して終了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月23日 15:15 まっちゃん!!さん
  • 包帯巻き巻き巻き巻き\(//∇//)\

    皆さんこんにちは😃 暇人です\(//∇//)\ 今日はUQとって\(//∇//)\ 難関関所が終わったので\(//∇//)\ 証拠にもなく ビンボーチューナー エキマニとFrパイプに ヒートバンテージを! 15m2000円\(//∇//)\ 準備するのは ゴム手袋🧤 濡らす為の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年7月15日 16:13 モンキーかずさん
  • エッセのマフラーの重さDスポも

    エッセのマフラーの重量を計ってみました まず、ノーマルのセンター 7kg ノーマルリアピース 1kgです ノーマルはだいたいパイプの外径がф38くらいで曲げの部分が結構細くなってます。 芯金を使う曲げをしてないようで内径には影響が出てます ノーマルはセンターとリアで合わせて 8kgです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2018年11月5日 22:29 マフいろいろ係さん
  • 余り物でフランジサイレンサー制作

    皆さんこんにちは😃 暇人!モンキーかず🐒です(//∇//) 先日サイレンサーを作ったのですが! やっぱり 影から・・・ 「ガンゴロ・・ガンゴロ・・」ʅ(◞‿◟)ʃ とレーシングサウンドに混ざる! このマフリャーの特性なのかな? 一か八か! あまり物でチャレンジ! 今回は制作編です(//∇ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月17日 22:35 モンキーかずさん
  • マフラー底上げ加工(ショップにて加工して貰いました)

    触媒側はこの分縮めて貰いました どうせ加工するならと排気漏れを考慮してフランジを撤去し1本物のセンターパイプにいたしました。 底上げ加工前と加工後でココまで高さが変わります。ちなみにマフラーフックも短縮加工してもらっています。 リアから覗くと燃料タンクと高さがほぼ同じになりました\(°∀°)/ そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 22:52 ScorpionWolfさん
  • マフラーエキゾーストトリムステッカーを2代目に貼り換え

    マフラーのリヤピースを念願のパワーハウスDTMハイブリッドデュアルEXに交換したタイミングで、お馴染みリアルハッタリズムパーツのエキゾーストトリムステッカーを新品に貼り換えしました。 こちらが先代マフラーの時のステッカー貼付の状態。 実はバンパー部分そのものがこのステッカーサイズより大きくカット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月17日 12:49 BANZONさん
  • いよいよマフラーを

    小屋で眠っていたフロントパイプ ノーマルマフラーで走ってるのもアレなので 軽量化出来るので付けましょうかね 前側後側 42.7φ(内径39.7φ) 重量 5.28kg フランジ面が変形しまくり💦 排気漏れ確定です⤵︎ サンダーで削りました だいぶ平面になってきた?? ガスケッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 14:50 gateさん
  • フランジサイレンサー加工

    50.8Φ用フランジサイレンサー を加工しました。 素材はステン? 想像より加工が困難でした。 二度とやりたくないです。 ボルトピッチ約95mm 長穴加工して ボルトピッチ77mm対応 円筒の最大径42.8mm 地道に削って 外径約40mmに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月15日 23:36 べじょりーたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)