ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ウォーターポンプ交換 GMB

    エッセを始めて3ヶ月、 エンジン停止時の「キュッ」、アイドリング中の「キーン」音が気になり始め、 調べてみるとウォーターポンプ要因のよう。 信号待ち中の「キーン」音がかなり醜くなってきたので あわよくば無償交換を期待してダイハツディーラーに連絡。 交換作業に3万何千円との返答。 78000円で買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 10:07 Brutalさん
  • ウォーターポンプ交換

    エンジンを切る時に「きぃぃぃ」という音が出てました。どうやらエッセの持病のようです。前期エッセはウォーターポンプの軸が細く、軸受けの寿命が極端に短いそうです。うちの車は前期で、走行距離は6万km 知り合いが良品の対策品をくれたので交換しました。 左が付いていたもの。右が対策品。 対策品は2段階あり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月5日 01:51 AO@コペスタさん
  • ラジエーター交換 AT車用は装着出来るかな?

    いよいよラジエーターから水漏れです。 カシメから漏れてきました。 交換です。 なかなか高価なMT車用は諦めてAT車用をギャンブルのつもりで購入しました。 某アマゾンさんで約5000円でした。 どんどん外して手の入るスペースを作っていきます。とにかく外していきます。 何とか外しましたが左のヘッドライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 11:38 クリュギストさん
  • オイルクーラー装着

    親父が25年前にフロリダから輸入したEARL'Sオイルクーラー、フィッティングが家に落ちてました。 オイルクーラーなしだと油温が上がりすぎてモーターランド鈴鹿で、一人耐久走行できないので装着。 まあええかな〜という位置に来ました エンジン始動、、ブシャー。 サンドイッチブロックのOリングがうまくつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月26日 22:43 收ちゃんさん
  • ラジエター 交換動画あり

    ラジエター 交換します 寒いなぁ❄️❄️ バンパーとリーンフォース 外しました コンデンサを前に倒して ラジエター 引き抜きました MT用ラジエター 当然 ATFクーラー無しです 外したAT用ラジエター ATラジエターには ロアタンクにATFクーラーが内蔵されてます 当然 使ってない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 22:22 gateさん
  • ピーピーうるさいウォーターポンプ交換。

    すでに保証の効かないウォーターポンプの交換作業っす。 クーラント抜いて。 ベルト外して。 右が旧ポンプ。 左が新ポンプ。 交換しました。 (注意)旧ポンプ外す時、ポンプ付近に残ってるクーラントがドバドバ流 れ出ます。 (注意)ベルト張るのにアストロプロダクツでバール購入してたのが役にたちました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月12日 17:30 チャランコさん
  • ダイハツ(純正) ラジェーターキャップ

    中勢オフ会の帰りに微かにクーラントの匂いがしてたので、気になってました。 先日、エンジンルーム清掃してた時に気付きました。 キャップの当たり面を奇麗にしましょう。 作業完了です。 購入してから一回も交換してないので、そろそろ劣化したのだと思います。 今度はサーモスタットもヤバいかも?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年10月6日 22:18 NAOくんさん
  • ラジエーター交換

    液漏れしていたラジエーターを交換します。 あからさまに漏れ出してしるので中古で入手した物へ納車後に即交換しました。 フロントバンパーをはずしてバッテリーを台座ごとはずします。 あとはラジエーターファンのコネクタをはずしてホースのクランプはずして邪魔になる配線やらワイヤーやらをのけて交換作業開始し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 09:38 みーやさん
  • エンジンオイル交換

    4千キロ超えたのでオイル交換 今回はイエローハットさんで、 雨の日は汚くなるね 交換作業員の外国の子、頑張ってるね 124248キロ前回から4000キロオーバー、今回はエレメントも同時に交換 4500円の出費、ちと痛い😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 15:50 いなかのじいちゃん(笑)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)