ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • ラジエーター導風板完成

    前回ここで放置してましたが、 あまりにも気温高いので取っ付けました. 青い板は養生用の発泡PP板です✌️ 上の板はボルトと共締めしてます。 右側はめんどくさくなったのでエプトシーラーでそれなりに… ライトの下あたりにある横穴はテープで塞ぎました。 横面は両面テープで上の角をアルミアングル使ってリベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月18日 21:31 ずーなーさん
  • 導風板の取り付け

    以前に導風板作ったのですが、冬場がオーバークールになり水温60度以下になるので取り外してたのですが夏になるので取付けと少し加工しました。 ナット式にして脱着を簡単にしました! ネジロック付けたのでたぶん緩まないはず ビッチビチに作ったので夏場の効果は抜群!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 13:08 ずーなーさん
  • ラジエーターキャップ交換

    普段あまり気にしてなかったのですが一応交換します エンジンフードを開けてラジエーターキャップを見たら錆ついてる 外してキャップの裏側を見ると錆ありますね 側面からです 真ん中の黒いゴムの部分が新品は隙間があるのに、使ってたやつはゴムの部分が密着してました こんな感じです 多分、前オーナーも変えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 11:47 白ESSEさん
  • ラジエーター遮熱板?導風板?自作しました。

    我輩のエッセには新車から付いていた、スポンジが劣化していてボロボロになっているので、先輩方に習って作成しました。 最近の暑さでは渋滞したら水温が……上がるので……。 アルミ+樹脂エンジンは熱は大敵です。 強制ファンスイッチは付けていますが…(この暑さでは必需品)。 材料はホームセンター等で売って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年7月30日 20:05 まさぴー802235さん
  • 警告灯解決!

    解決前 水温の警告灯が点灯しっぱなしです(>_<) やっとやる気が出ました! 水温センサーを2極から3極にして配線を少しなぶりました(^-^) 解決後 配線なぶって、ラジエーターのエア抜きやって、エンジン冷ましてから確認しました! エア抜きにかなり時間がかかりました! 何とか成功です!これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年7月18日 20:46 ぶぶ@LA400さん
  • オイルクーラー考察

    埼玉軍団さんから荷物届いてました🎁 何だろ?? って開けたら...... オイルクーラー! オー!😲 実はDRAG仲間の皆さんと エッセ君で軽の200分耐久出ようか?と話していた所でして 200分→3時間20分ぶっ通しで全開…. オイルが持たん⤵︎⤵︎ エンジン 油膜切れそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 16:32 gateさん
  • エアクリ遮熱と導風板 製作2

    ラジエター ホースクランプの逃げ忘れてました 穴開け これでどう?? Okみたいです 側面側作りましょう 凸凹にカットするのに えらい時間かかりました💦 おっ! いい感じ♫ こちら側にも 側面板付けようかと 凸凹にしてます あ〜 お昼だーー 今日はここまで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 12:03 gateさん
  • あなたは一体 何処からきたの??動画あり

    ヒーターホース内径 水道ホースとだいたい一緒でした♡ ヒーターコア考察(笑 接続 波動砲 発射!! 溜まってたのね♡ ツブツブの正体 誰か教えてください💦 復旧作業 ツインターボ 全開!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 22:19 gateさん
  • ラジエター リザーブタンク移設2

    エア抜き ちょっと切って抜けやすくしました ステー? ブラケット? かなり精巧な これ以上ない図面wと そんな図面とは形状の違う試作1号w アルミ2mm厚で本チャン ベンダー 久しぶりに活躍 でけた 時間がないので塗装は後回しです いいんじゃないでしょうか! 短いけどアルミパイプで配管し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月12日 17:54 gateさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)