ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセL235S/245S

エッセの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - エッセ [ L235S/245S ]

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • Premiam RX ギャップ調整

    ターボ化で電圧は純正でしたが また一次電圧を上げるので新品プラグのギャップをラジペンで調整 シクネスゲージが最大で1.05なので少し緩めで

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月8日 21:53 taka-cさん
  • 一時電圧20V。

    B&MのNEW VOLT イグニッションコイルの一時電圧をノーマルの14V位から20Vか18V選択して掛けることが出来ます。 18Vで暫く使いましたが異常も無く凄く快調なので20Vモードも試してみました。 変更はループ線を繋いだり外したりすることで行います。すべて繋げば20V青を外せば18V茶色 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月13日 11:54 猫好き男。さん
  • プラグ清掃

    相変わらずのピンボケ写真しか撮れてませんが(笑 みん友さんの間でプラグ交換が流行っているのを見て、交換プラグも無いんで清掃してみました。 プラグを外そうとしてプラグ用のソケット付けたつもりが、17mm付けていたボケは愛嬌としてプラグを外してみると、どれもこんがりキツネ色に焼けていて燃料添加剤とスロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年2月22日 14:40 ECO DIYさん
  • プラグの調整

    今のプラグは買ったままの状態で着けていましたが、ギャップ?隙間が狭すぎると花火が飛びにくいことを思い出したり……気がついたりしたので調整しました な、なんと0.4㎜くらいでした(汗) それを0.8まで広げました。 これで、花火が元気にビンビンに飛んでくれることを希望します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年7月20日 18:17 まさぴー802235さん
  • 点火系プチメンテ

    アプーガレージで買ったLEDルームライトのチラチラがタミヤの接点グリスで解消したのでイグニッションコイルにも魔整備しま〜す。 コネクターにヌリヌリ♥ ゴムキャップ外してヌリヌリ♥ アイドリング時、 少し静かになったような🤔フラシーボ? ちなみに一度増し締めしたんですけどプラグも少し緩んでいまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月22日 21:12 azuyan1さん
  • 20171111プラグチェック

    今年の3月にEF-VD用のプラグILKR7A-11Tを導入。 オイル交換のオイル抜き時間を利用して、プラグをチェックしました! 1番だけですが( ̄▽ ̄;) 番手が高いにも関わらず、謳い文句通り中央の電極はクリーンでとても良い状態。通勤であまり回せない事を考えれば十分すぎる性能だと思う。 ちなみに画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月11日 13:33 hotosaさん
  • イリジウムプラグの掃除と配列換え!

    三ヶ所のプラグの掃除と左→中→右へとプラグを外し、一つづつ場所を入れ替えた! 1番目はエンジン向かって右のプラグを外した後、中央が穴の空いた様に見える。 右側のプラグを外した写真です。 黒く汚れたプラグをパーツクリーナーをかけて、布で拭き取る。 今回、右側のプラグを左側に使う! 中央のプラグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月2日 13:13 ダックスさん
  • スパークプラグ清掃

    10万キロ以上の乗っているのに一回もプラグ交換してないとのことなので清掃くらいはしてみようと思います(;´Д`) エンジンはレゾネーターを外しているので少しみすぼらしいような(笑) まずプラグコードのハーネスを外して10mmを3本外します! プラグコードを抜いたら16mmのロングソケットでプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月11日 14:01 かたずくまさん
  • かぶり?がぐぶるの修理?その1

    まず、原因の一番手はプラグ…………。 ものの見事に真っ黒。 3本とも。 こりゃ失火するわなぁ 拡大。 花火が出てる気がしない_(^^;)ゞ。 3本のなかで少し気になったのはこれです。 まだ、使えるかなぁ O2センサーもすすで真っ黒。 センサーはスラッジ取って再び合体 ストックしていた(前に付けて保 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月29日 20:55 まさぴー802235さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)