ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • MRワゴン(MF22S)プラグ交換

    雪が溶けました〜 3番子のMRワゴンのメンテ続き プラグ交換しましょ エアクリ外して デンソーのイリジウム 純正ですかね?? 10万キロ無交換かな💦 外す時 渋くてカジリそうでした💦 アブネー💦 チャンピオンのイリジウムを用意しました カジリ防止と密閉性アップにスレッドコンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 10:08 gateさん
  • スパークプラグ交換2

    スパークプラグ交換の続きです。 新プラグは NGK LKR6ARX-P です。 イリジウムです。 ソケットにスパークプラグくっつけて 取り付けてきます。 取り付けます。 トルクレンチがある人はもちろん使いましょう。 自分はそんなもんないんで 手ルクレンチで http://www.ngk- ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年7月22日 23:00 べじょりーたさん
  • 最近加速時3000回転辺りに谷のような( ゜o゜)

    日曜出勤終わりに、プラグ抜いて見たら( ゜o゜)運転席側のプラグだけオイルがf(^^;とりあえずパーツクリーナーで掃除しといた。 オイル上がりか、この前オイル足しすぎたかな~f(^^;プラグの所のパッキンかな?                    掃除後、マシになりましたが(-.-)Zzz・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月26日 18:50 バンオヤジさん
  • スパークプラグ交換

    中古で購入して半年、走行距離が10万kmを越えたので交換です NGKの最高級(汗) 古いプラグと新品プラグとの比較 番手は1番上げてます(古いプラグはDENSO20番、新しいプラグはNGK7番) 拡大写真 古いプラグが白い(焼け過ぎ?)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月2日 21:11 越勢商会のまっささん
  • 点火プラグ交換

    前回点火プラグを交換してから早いもので8年弱、距離にして90,000㎞程走ったので、プラグを交換します。使用するのは前回同様NGKのプレミアムRX、LKR7ARX-Pです。 チャッチャッと吸気ダクトを外します。ファスナー1個でエアクリのケースに留まっているだけなので外してケースから抜き、後は強引に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月22日 00:59 涙のベロ藍仮面さん
  • 点火昇圧装置移設。

    昇圧装置のにニューボルトですがエンジンルームに設置すると高温時に通電しなくなるトラブルに見舞われたため室内に移設して冷却ファンを取り付けていました。 しかし原因は附属のヒューズホルダーが高温になると変形して接触不良を起こしていると判明したので別のヒューズホルダーに変更してエンジンルームに戻し配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年9月3日 12:54 猫好き男。さん
  • 点火プラグ交換

    時期が来たので交換しました。 吸排気変えてますが、全気筒キツネ色に焼けてて安心。 74547キロ シリンダーにゴミが入らないように、1本ずつ交換します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 11:30 mike"さん
  • 点火強化。

    ちょっと旧型のB&MのNEWVOLTの中古を入手しました。 イグニッションコイルに掛ける電圧をノーマルの14V位から20Vか18Vを選択して掛けることによりスパークを強化し放電時間も長くなる物です。 ノーマルコイルに20Vは厳しそうなので18Vに設定しました。 推奨プラグは電極が太いタイプでハイチ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年6月16日 21:01 猫好き男。さん
  • イグニッションコイル交換

    アイドリングがちと不安定なので、交換する事に‼️ 純正ではなく、NGKのU5386に交換 53330キロでした。 中古にしようかと思いましたが、安い物は距離を走っていたので。 装着後少しマシになった様な❓ 今度は、インジェクター交換してみようかな❓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月21日 21:12 きんけつおやじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)