ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 廃棄物でカーテシランプ作ったった

    ゴミになっていたデイライトをサクっと分解してカーテシランプにしてやりましたww オーディオ裏からイルミとアースにエレクトロタップでプチュっと配線(º∀º) 見えないところに貼り付けて… はい完成ww総工事時間15分www簡単お手軽廃物利用デシタ(º∀º)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月2日 18:46 くろっせさん
  • LED盛り盛り

    お正月休みを利用してLED盛りました。 既に完成品のLEDには交換済みでしたが 手持ちのLEDでルームランプのハウジングに 入るだけ並べました。 エッセはセンターランプが着いても後席を あまり照らさないのがまだ不満です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月8日 21:55 製造※課さん
  • 電圧切替回路&センターコンソール作成

     電圧昇圧の切替回路とセンターコンソールの作成をしてみました。 電圧の常時昇圧はエンジン等には自分は余り宜しく無いのかなあと思っていたので、車遊びの時だけ使用する必殺技ボタン?🤩みたいな感じで、切り替えることができるスイッチ回路を作れば良いかなあ〜と思い、自己責任な昇圧切替回路とセンターコンソー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月24日 18:25 オレンジムーンさん
  • 乱暴マップランプ②

    以前作った乱暴マップランプはテープで留めてたけど貼っても貼っても剥がれるのでリニューアル。今度はネジです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月23日 13:48 世界のうんポイ【公式】さん
  • スピードメーターLED打ち替え

    オレンジから白LEDへ 車体からメーターを取り外す デッキ裏にボルト2本とツメを外し配線のカプラーを抜いて取り外し あともツメで嵌ってるだけなので割らないように注意し、針も曲がらない用に回して抜いて、基盤を取り出す 液晶画面を外すためにハンダを吸い取り線で取り除く 足が多いので1本1本確認しながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月28日 22:26 りょん88さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)