ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ カーケア コーティング

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • ルーフモール コーティング

    ルーフモールが劣化して白んでいたので取り外して清掃しました。 表面に劣化が見られたので、硬めのスポンジで擦りました。 未塗装樹脂用のコーティング剤を使用しました。 黒色は復活しましたが、失敗して、少しベタつきが出てしまいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月26日 23:11 べじょりーたさん
  • ポリマーメンテナンス♪

    寒いので、ポリマーメンテナンス施工しました。 記録用で♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年12月23日 12:19 NAOくんさん
  • クリスタルキーパー施工 他

    多走行だし外観もヤレた感じのラットスタイルを貫こうと思ってました。 しかし、全国オフに参加して皆さんの愛情あふれるエッセの様子を見ていたら、やっぱりキレイにしとかんとなぁ~と。 幸い酷い傷や凹みも無くて艶が無いだけだったので、贅沢してクリスタルキーパー(軽研磨オプション付け)を施工しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月14日 17:44 * narsh *さん
  • ガラコを塗ってみた。

    撥水効果があるガラコです。 通常、6ヶ月は保つ? このタイプにはパッドが付いています。 塗って2分くらい待って拭きあげました。 拭きあげは丁寧に! ですね。 もっとかまってあげたいのですが、 これ位の洗車で許してね。 サイドウインドーにもガラコ塗り塗りしました。 リヤウインドォーにもガラコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 17:35 yui33stradaleさん
  • DIY KeePerダイヤモンドキーパー施工

    じじポロに施工して だいたいコツをつかみ エッセ1台分位はケミカル類いけそうなんで ダイヤモンドキーパー施工やってみます まずは洗車 次に爆白で ボディの水垢やワックスやコーティング落としと鉄粉除去 小分けなんでドレッシング入っててもおかしくない? ⇒ちゃんとしたショップさんでした! マニュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月3日 16:04 NAOHREYさん
  • boodoo sirq

    寒くて迷いましたがどうしても使ってみたくなり先日のboodoo sirqを…♪ 予想通り指先は千切れそうに水は冷たかったです(笑) シルバーなので分かりずらいですが(汗)やはりワックスとはまた違う艶が出てると思いますね~✨ 触った感じもすべすべになりました❤ 使用したのはこれです♪ 値段は税込みで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月8日 23:26 sugi-73さん
  • タイヤのシリコンコーティング

    昨日は仕事終わりにチャチャッとオイル交換した。 お金持ちではないけどエレメントは毎回変えちゃう。 因みに交換スケジュールは4L缶購入して3L入れて残りの1Lは500㍉㍑ずつ分けて1ヶ月おきに補充。 それで3ヶ月で全交換です。 コーティングはKUREのシリコンスプレーを使用。 タイヤ艶々の12㌅で純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月23日 20:25 Pleasure7125さん
  • アンダーコート

    ロアアームバーの点検をした際にボルトヘッドが錆びているのが気になって錆処理をしたあとにアンダーコートをしてあげることにしましたぁ♪ 当初はボルトヘッドだけでいいかなぁって思ってたんですけど、やり出したら止まらなくなって結局ほかの箇所もやることになりました(^-^; 溶接部部は錆てきやすいのでロア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月27日 19:25 mac-eさん
  • ヘッドライトコーティング(備忘)

    前回は今年の1月5日に施工 約6カ月でやや透明度が落ちてきたので処置 使用する磨きとコーティング材はいつもの「ガチコート」 施工は、ポリッシャーによる手抜き施工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 23:49 MAX2509さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)