エアコン使用時にエンジンがハンチングします。
エアコンをオンにすると、回転数が1000回転以下まで落ちてエアコンがオフになり、オフになった勢いで回転数が1500回転程まで上がるとまたエアコンオンになり回転数が1000回転以下まで急降下。
この症状が1〜2秒毎に繰り返されます。
エアコンを切るとハンチングも治ります。
エアコンをオンにしても正常に使用できる時もあるのですが、不調のことの方が多いです。
なお、冷風はきちんと出ていてよく冷えますし、ガス量も問題ありません。
また、2ヶ月ほど前にISCVの清掃を行い、エアコンを使用していない時のアイドリングは800〜900回転あたりで安定しています。
2次エアを吸った時のようにアイドリングが高い訳ではありません。
ハンチング症状が出始めたのは、ISCV清掃後2ヶ月経過してからです。ISCVを確認しましたが、スラッジはほとんど付いていません。
普通はエアコンオンにすると回転数も上がるような気がするのですが、下がってしまうのは何かがおかしい…。
私見ではISCVの故障ではないかと睨んでいます。
同様の症状を体験された方はおられませんでしょうか。
追加)
ISCVをOEM版の新品に交換しました。
しかし…
エアコンオンの状態でしばらくアイドリングすると、症状再燃…。
う〜ん…。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ダイハツ
- エッセ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
エアコン使用時のハンチング - エッセ
エアコン使用時のハンチング
cony2 [質問者]
2022/07/01 00:32
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ エッセ 禁煙車 CD 衝突安全ボディ ワンオーナー(北海道)
34.9万円(税込)
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ 360°カメラ 黒革シート ACC(東京都)
349.8万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
