ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - エッセカスタム
注目のワード
-
ビビリ音追い対策
前回対策した窓枠のビビリ音対策 発生条件は走行時に段差などでビビリ音発生 助手席側の窓を少し開けると鳴り止むと言った感じ🤔 前回は車内側のウェザーストリップがハマる箇所へ隙間テープで対策しました。 今回は車外側のウェザーストリップがハマる箇所へも隙間テープで対策しました。 これでビビリ音が鳴り止 ...
難易度
2024年3月23日 20:12 Pleasure7125さん -
右ウインドモール交換他
ウインドモールが裂けているので交換。 古いモールを外して付け替えるだけ。他が白ボケしてるのは仕方ない キー照明を購入して取り付け。これからはキーシリンダーの場所が探しやすくなります。
難易度
2024年3月2日 12:20 OY3さん -
ウェザーストリップ?!交換。
相変わらず1か月以上前。運転席側のドアポケットに入れていたメモ用紙がバッチャバッチャになっている事に気付く。 鉄板剥き出しのせいで結露と思っていましたが、ドアポケットには水が( ̄O ̄;) 雨漏りしてるぞ!となった訳で。 原因はコレ位しか思いつかないけども、こっから水が入ったとしてもドア下の穴 ...
難易度
2021年11月21日 18:50 クロマニヨン酒井さん -
ダイハツ純正ドアバイザー外し
全塗装の下準備としてドアバイザーを外します。 ドライヤーを当てながらスクレイパーを押し込んでいきます。 糊跡が凄い とりあえず片側は外れました。 続いて右側。 今度は糊跡を剥がします。 助手席側の両面テープだけ違う物が使われており、助手席側だけ簡単に外れましたが、あとは大変でした。 まだまだ糊跡残 ...
難易度
2020年4月16日 09:16 Rock☆さん -
古くなったステッカー剥がし
以前から目障りだったこれらのステッカー。 仲良くなった板金業者さんがカッターナイフの刃で削り取れると教えて下さったのでやってみることにしました。 カッターの刃のみを使います。 糊が乾いたままの方が取りやすいと思いますので、 パーツクリーナーは最後の仕上げに使いましょう。 端からステッカーとガラス ...
難易度
2016年4月23日 13:52 essecstm(エッカム)さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ エッセ 禁煙車 CD 衝突安全ボディ ワンオーナー(北海道)
34.9万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 デュアルセンサー(大阪府)
192.0万円(税込)
-
ダイハツ ミライース 届出済未使用車 ETC CD スマートアシスト(兵庫県)
129.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
