ダイハツ エッセカスタム

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

エッセカスタム

エッセカスタムの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - エッセカスタム

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ポジションランプ交換

    諸先輩がつけて見えたポジションに一目惚れし交換しようと思います。 バルブの裏にチップがあります。オシャレですね! 旧ポジションです。この後コチョコチョっとはい!出来上がり‼︎ ヘッドライトの頭部分と同じになり統一感あり😆 点灯確認オッケー👌 引いてみていー感じですね。普段はスイッチングでウィポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月9日 14:15 235からの235さん
  • フォグスイッチ付きヘッドランプディマースイッチ(加工編)

    このフォグスイッチ付きヘッドランプディマースイッチ、”ポン付け”は出来ますが、 ターンシグナルスイッチが、上下に押してもロックせず、返ってきてしまいます(^-^; 画像は、左:エッセ標準 右:フォグSW付き です。 原因は、○印の”ノッチ”の長さが、エッセ標準の物より長いのです。 なので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月22日 23:49 あずみの@みんカラ14年目☆さん
  • ホーンの取り替えと塗装

    なんとなくホーンを取り替えてみたくなったので、丸子警報機器製のMARUKO HORNってのを購入しました。 選んだ理由は、安くって日本製ってことと、マルコって名前の響きがいいので、ホーンの響き(音)もイイかなぁ〜っと思ったので。 で、早速取り付けようと思いバンパーをはずして取り付け位置で数時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月6日 21:13 ラビさんさん
  • ライトをイジイジ

    いきなり完成! (⁠≧⁠▽⁠≦⁠) スモール球はLED ヘッドライトは実家に有った 昔〜の青球 コノ子も手が入らな〜い 入っても動かせ無〜い (ー_ー;) なので 手がズタズタで 作業時間30分位は… (-。-)y-゜゜゜

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月23日 12:00 浮世さん
  • アーシングを追加・・・(オルタ等)

    オルタの前に・・・ 助手席側のここにアーシングしてみた・・・ バッテリーの後あたりかな・・・ そしてもう一本・・・ 助手席グローブボックス裏のところにアーシング・・・ 以前から一応していたのですが・・・ へんな線だったので・・・w それでこんな感じになりました・・・ そしてさらに・・・ 今日Dに行 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年10月19日 18:45 天竜山@水色アルトノンターボ ...さん
  • ドライブレコーダーをノイズ&耐熱加工してみた・・・動画あり

    ドライブレコーダーを買い換えたが、一週間も経たずに壊れてしまった・・・(FHD-198 保証期間内なので、無償交換してもらった・・・ ショップの人によると、熱には弱いよ・・・ なので熱対策等を行ないました^^; その前に、ドラレコのアダプター側も改造します^^; 大陸製品はここが壊れやすい&初期不 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
  • オルタ容量拡大のためのアーシング

    非寒冷地仕様かつリアワイパーもないためか、電装系がもともと弱い印象でした。 夜間、ワイパー,デフロスター,右折待ちでウィンカー,フットブレーキの中、窓を開けようとしたらストール。 バッテリーは60B19まで拡大していましたが、追加装備の電装系には耐えられなかった様子。 オルタネータを社外の容量 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月22日 23:52 YA5-YAMさん
  • スイッチパネル自作

    まずは完成画像です。 ヒーコンノブ下に集中スイッチパネルを増設してみました。 助手席下のインバーター等の整理用に購入したのと同じ、100均製のトレーを加工してスイッチパネルを作成しました。 まずは、画像のように適当に2コに切り分けて・・・ 切り分けたトレーにトグルスイッチと、パイロット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月23日 18:43 ラビさんさん
  • エアコンパネルLED化

    エアコンパネルの照明は普通の電球なので、省エネ化を狙ってLEDに替えてみます。 今回は、5mmタイプの黄色LEDを使用しました。(本当はオレンジのつもりが品切れで…) 抵抗は750Ω、ダイオードは逆接続保護用の一般整流用です。他に、T5のウェッジベースを用意します。 このように装着します。少しリー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月25日 19:23 E32R0084さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)