ダイハツ ハイゼットカーゴ

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ハイゼットカーゴ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • アメリカンなセンターキャップ

    フィットの鉄チン装着後、放置してたセンターキャップをやっちゃいました 今回はコレを使います  ※信頼の日本製 (*^-^*) フィット用鉄チンのハブ外径にピッタリ そのままでは出っぱり杉 ちょうどイイ出っぱり具合になるように カットしました こんなモンかな 3ヶ所程度ポ○チで凹みを付けて 装着ー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月4日 18:13 ハイカイおぢさんさん
  • ハブキャップを取り付けました。

    鉄ちんホイールにハブキャップを取り付けました。ネットや中古ショップを探しても見つからなかったので自作しました。 まずはみんカラ情報を基に420円予算で100円ショップを何軒か回りましたが適当なものがなく、次はホームセンターを物色。 ありました。ピンとくるものが!コルゲート管なるもののエンドキャップ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年1月14日 20:37 まもちゃさん
  • どのホイールもいい(≧▽≦) 増えて来てます(;´∀`)

    ワタナベ風 これはこれでワイルドでいい(≧▽≦) SSRメッシュもいい(≧▽≦) 旧車の雰囲気! ウエッズ これはこれでスポーティー(≧▽≦) 毎週履き替えてます(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年6月26日 21:19 たかぼーくんさん
  • タイロッドエンドブーツ交換動画あり

    シリコンでグチョグチョ応急補修した タイロッドブーツです。 カシめてあるところが解かり難かったです。 初めて外しました。 が、この外し方が悪かったので 組み立てる時に祟られますww ちゃんとアライメント狂わないよう ロッド捩じ込み回転数も記録しながら 外しましたよ、 11回でした。 汚い脂肪のよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月13日 22:59 整備士の息子さん
  • スペアタイヤに標準サイズを搭載出来るダウンブラケット製作

    廃材利用。 スペアタイヤのブラケットを下方移動させます。 これでテンパータイヤからノーマルタイヤに付け替えできるはず… 今回の材料は数年間、倉庫に眠っていた3mm厚の錆び錆びな鉄板をつかいます。 当然費用は0円 購入価格も当時300円位だったかな。 サクサク寸法決めて、切り出し、穴開け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月16日 01:25 すーぱーそいさん
  • 外径645mm、入るには入った。

    意外にすんなり入った。 ・9mmスペーサー追加でタイヤとストラット接触回避、タイヤ殆ど出てない。 ・前側バンパー下の内部も少し削ればハンドルきってもOKそう ・後ろ側泥除け撤去でOKそう ・5J入れたいが内側詰めが限界なので理論上1cmちょいハミ出る ・軍資金無いのでタイヤあと3本と4.5の14イ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月29日 12:34 柴犬むさしさん
  • 155/65 14 エスカーダ

    15インチにしようと思いましたが、荷物、トレーラーを引くので14インチに。 アトレーのサイドステップも装着 こんな感じ 5j +45

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月16日 10:03 ジョージ8888さん
  • ジャッキアップせずにナット交換

    気分転換にナットを交換します 今回は協永のクロモリ黒をチョイスしました 5穴用を買ったのは値段がそう変わらないし予備ナットとして使えるので これを注文する前にAmazonアウトレットで協永ラグナット黒を注文したら箱は黒用なのにメッキが入っててがっくり、安いものだし返品面倒なのでこれも予備にして改め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月8日 19:52 ぺろペロさん
  • たまにはテンパータイヤ点検動画あり

    いざという時使えないとこまるので点検

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月6日 05:22 ぺろペロさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)