ダイハツ ハイゼットカーゴ

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴの車買取相場を調べる

ブレード交換 - ワイパー - 整備手帳 - ハイゼットカーゴ

トップ 外装 ワイパー ブレード交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • スノーワイパーから純正ワイパーへ

    スノーワイパーを外して 元のワイパーに交換しただけ。 もうワイパーが凍るような 雪は降らんでしょう?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 18:07 たいくんのパパさん
  • エアロワイパー

    なんちゅー物に交換してみた笑 運転席側〜 助手席側〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月1日 11:10 satoCさん
  • エアロワイパー装着

    ヤフーポイントで購入(笑) 運転席は標準50 cmですが55㎝に 助手席側は標準35㎝ですが38㎝に 交換前 交換後 助手席側はもう1サイズ上でも大丈夫かも。 交換後雨でさっそくデビュー(笑) 動きがスムーズになった気がする。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月18日 17:21 英樹さん
  • ワイパー長さ 覚書 S330V

    運転席 500 助手席 350 後 300

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月2日 14:28 豆鉄砲さん
  • スノーブレードに交換

    タイヤは早々にスタッドレスにしていたんですが、昨年は12月になっても雪が降らなかった為ワイパー交換を忘れてました。 今日になって思い出してやっと交換しました。 と言っても今日も降ったのは雨ですけど・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月2日 15:22 Ducknさん
  • こちらも3シーズン目に(^_^;)

    県内で初雪( ̄▽ ̄;) それでも例年の二週間ぐらい遅れてですが(;´д`) ノーマルブレードだと雪やみぞれが挟まって見辛くなるので。 スノーブレードに(^.^) こちらもスタッドレス同様3シーズン目に。 取り付け取り外し方法(・・;) ノーマルブレードを外して、スノーブレードと並べてみると。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月30日 19:24 パールクルーズさん
  • CAR MATE 撥水エアロブレード にチェンジ

    どうせ交換するならエアロブレードと思いこれにしました。 運転席側VU50、 助手席側VU35です。 純正のブレードです。 CAR MATE 撥水エアロブレードです。 交換も5分程で終わり簡単ですよ! 室内からです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月17日 17:24 akikitiさん
  • 助手席側ワイパーブレードサイズ変更&ウォッシャーノズル交換

    自分の乗っている年式(前期)のハイゼットカーゴは、助手席側のワイパーがなぜか小さめで、払拭エリアが狭いのが気になっていました。 寸法を測ると45cmまで取付できそうです。 で用意したのがこちら。 交換後です。 フロントウインドウ端ほぼギリギリまで払拭エリアになりました。 次に気になっていたのがウォ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月19日 17:42 ☆quattro☆さん
  • ワイパーブレード交換

     今までは、ワイパーブレードが元気ありすぎて、 フロントガラス通り越してました。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月3日 12:53 takoyaki5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)