ダイハツ ハイゼットカーゴ

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - ハイゼットカーゴ

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • TAKE OFF ブローオフバルブ交換❗️

    エアークリーナーケースの下に純正ブローオフバルブがあるのでケースをバラしスタート! ケース取外し完了! 純正ブローオフバルブ取外し完了! 外品ブローオフバルブにノーマルホース類を移植! 全て組み付けて完了! 車輌下から覗いた感じ。 お尻の下からプシュー!…いい感じになりました(笑)

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月8日 14:38 msy-5296さん
  • BLITZのブーストコントローラー取り付けしました(・ω・)∩

    パーツにも載せましたがコレですね(・ω・) 配線はマットを剥がして。゚(゚´Д`゚)゚。助手席側のココから引き込みました(・ω・) シーケンシャルはココに取り付けしましたヾ(≧∇≦) ここにシーケンシャルを付けるとラジエターキャップが少し当たるのでステーでちょっとずらしました(・ω・) 付属のビニ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月8日 16:08 そぶちゃんさん
  • ハイゼット VSVチャンバー 取り付け

    先日入手したコペン用のVSVチャンバーを取り付けてみます。 まずはエンジンルーム内、VSVチャンバーの固定場所を探します。 なるべくホースを短くしたいのでアクチュエーター付近、、、エアクリがノーマルなので固定するところがありません(^_^;) なので、エアクリボックスの後ろ側にステーを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2018年3月20日 20:07 シール屋さんさん
  • ハイゼット VSVチャンバー 取り付け 其の二

    先日取り付けたVSVチャンバーの位置を変更しました。 なるべくホースを短くしたいと思って考えてたら、チャンバーを横じゃなくて縦にすればいいじゃんって知恵のない頭から思いつきました(笑) 結果、アクチュエーターのすぐ側に取り付けてホースも最短に近くなりました( ´ ▽ ` ) で、先日取り付け忘 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年3月22日 20:03 シール屋さんさん
  • 金魚鉢VVC取り付け~(^_^)/~

    ブーストアップ工房から買ったモノです ソッコーで取り付けて高速道路を走って(。・ω・。)助手席を開けて走りながら調整しました(。・ω・。)無難に 0.95位 にしましたケド自分としては十分かと(≧Д≦)角度的には20~30度位でした(^-^)最初はリ ミッターカットが効いてしまい急遽下げてゆっく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年5月20日 15:56 そぶちゃんさん
  • アクチュエーター スプリング強化

    アクチュエーターロッドをスプリングで引っ張って開きを遅らせる様にしてみました。 先週から仕事終わってからの作業だったので、スプリングの長さが合わない、取り廻しでステーが足りないなどで、なんだかんだで結構時間かかりました(笑) これでアクチュエーターの開きは遅らせれてると思います。多分、、、(^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月2日 19:47 シール屋さんさん
  • 強化アクチュエーター何とか取り付けしました(´д`|||)

    カバー外しから10のボルト3ヵ所外します(^.^) 純正アクチュエーターのステーはトルクスボルトになってるので外す時は注意を(´д`|||)タービン本体の方はEリングではまってるので外す時は飛ばさナイ様に(^.^) 調整様にタムバックルを制作してもらったヤツです(^.^) 取り付け前に純正アクチュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年11月28日 17:31 そぶちゃんさん
  • トラスト ブローオフ取り付け人( ̄ω ̄;)

    ノーマルです人( ̄ω ̄;) 2ヵ所外して片方は目眩キャップして片方はブローオフ本体に接続します ムーブ175のヤツなんで取り付けステーを加工しました人( ̄ω ̄;) ホースを上下反対にして下側を切って出口のホースを合わせたんですが、ちょっと短めだったんでまた後でやり直します(´д`|||) 取り合え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月13日 16:20 そぶちゃんさん
  • ターボ交換

    カーゴさんも16万キロ突破しました。 最近フルブースト時に聞こえる金属音が気になり主治医に相談したところ、『ベンチレーションホースの亀裂で異音発生もある』とのことで、確認しましたが、異常なし。 ほぼタービンであろうとのこと。 まあ、小さいエンジンで1トンくらいの車体引っ張るんだから、とーぜん過給機 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月25日 11:01 yh_2818さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)