過給器系 - 整備手帳 - ハイゼットカーゴ
-
ベンチレーションホース交換
KFターボの宿命ベンチレーションホース劣化で交換しました。 7月に登り坂で踏み込むとシュー~~? パワーが抜ける感じに、 安定のベンチレーションホース裂け モノタロウでポチ インテーク下に有るココのクリップを外し交換しました。 サイドブレーキ下をずらして エンジンが冷めた状態で、、しないとこの時期 ...
難易度
2025年8月6日 18:19 D4ぐっさんさん -
全米が震撼した!?金魚バルブチューン
言わずと知れた金魚バルブ ブクブクのアワの量を調節・分岐するパーツです 何故これをやったか? 野暮なことは聞かないで下さい 結果から言うとコスパ最高!!!! って事かな? 以前からやりたかったんですが、 ウォーターポンプが逝かれたり、仕事が忙しかったり・・・ で、先日ベルハンマーLIGHTを添加 ...
難易度
2021年12月3日 23:40 FALCONさん -
HKS EVC5 フィルター交換
最近、過給圧が上がりすぎる。 EVCの過給圧で130を超えることもある。 もちろん燃料カットが入るのでエンジンによろしくない。 朝イチのエンジンが温まっていないときだけなので、温まるまでアクセル操作に気をつけてだましだまし運用してきました。 症状をググってみると、ステッピングモーターに繋がる配管の ...
難易度
2021年2月6日 16:16 いとてつさん -
ブーストアップをキャブジェットでお手軽に。
前回までに取り付けしたエアチャンバーですが、アクチュエーターの音はしなくなったものの、ブースト圧が少し下がる為、元のブースト圧に戻そうかと0.1~0.2kほどブーストアップさせます。 純正チャンバーです。 ホースの一部は原付のキャブのジェットがさしてあります。 KF-DETのタントやコペンのターボ ...
難易度
2020年10月12日 20:02 すーぱーそいさん -
インテークパイプ交換
少し前から、アクセルを踏み込んでも過吸が上がらずパワーが出ません。 ふて寝するしかありません。 行きつけのモータースで見てもらったところ、インタークーラーからスロットルの間のパイプに・・・ 裂け目がありました。 新品のパイプに交換してパワーが戻りました。 しかしながら燃費がすごく悪化した気がします ...
難易度
2019年7月9日 19:53 いとてつさん -
アクチュエーターにスプリング
ホームセンターで材料購入 取り付け前 取り付けようと思ったら、クリップの取り付け位置を手前にしないと、アクチュエーターのパイプの所のカバーに当たるので、距離が稼げなかった、ほとんどテンション掛からないので、 もう少し短いバネかステー作ってあげないと駄目だな。 出直してきます。
難易度
2019年5月31日 08:11 そっくさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ハイゼットカーゴ 届出済未使用車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
129.9万円(税込)
-
三菱 ミニカ (愛知県)
20.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
412.9万円(税込)
-
ベントレー ベンテイガ OP741/スタイリングスペック/ヘッドアップD(静岡県)
2932.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
