ダイハツ ハイゼットカーゴ

ユーザー評価: 4.13

ダイハツ

ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハイゼットカーゴ

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • AC100Vって…やっぱり大好き♪

    先ずは計画 パチンパチンのジュージュー♬ ふぅ〜 実はハイゼットのスイッチはハイエースのと一緒 ぼくちゃんのは縦横ひとつづつメクラがあったから〜 ジャン ジャン ジャーン♬ 携帯電話やっと充電出来るわ〜い♪ 血豆…グスン パチパチジュウジュウ ムキムキ頑張った(´Д` )

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年8月20日 19:01 みうらさん
  • 荷室アクセサリーソケット

    クルーズターボの荷室はアトレー系と同じなので、アクセサリーソケットが増設できるのは諸先輩方からの情報を参考にしました。 アトレーの純正を入手するのが無難ですが何か違う物は無いのか探してみました。 amazonでみつけました。SODIAL(R)オートカーケーブル配線済みのシガーライタープラグDC 1 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年3月21日 12:44 むらさきJETさん
  • 自作テールランプ‼︎

    まずは、から割りです! インナーの方に合わせ、基板をカットします! はめるとこんな感じです! カットした基板にブラックカーボンシートを、貼りました! 基板に40mmと60mmのリングLEDを固定します。 固定したリングLEDの内側にさらに5mmの砲弾型LEDを配置してますm(._.)m さらにバッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2015年4月4日 19:19 とめぽんさん
  • 室内灯の集中スイッチ新設

    ルームランプを点灯するには、ランプ本体のスイッチを触るしか方法がありません(当たり前)。 いっぺんに前も後ろも点けたいと思っても、ドア開ければ点くには点くんですが、エンジン切ってる時はキー抜き忘れブザーがうるさい。ACCで使いながらとかだとうるさいんですよね(苦笑) まぁバッテリー保護の観点で言え ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年4月22日 08:14 130のトモさん
  • シフトパネルに時計取り付け

    以前も付けてたフーガの時計。 やっぱりつけたくなり加工してつけました。 ホットカッターで小物入れを切断して、ホットボンドで取り付けました。 イルミの電源もひくついでに、シガライターにもLEDを! オレンジの部分にLEDを向けてホットボンドで取り付けしただけ〜 こんな感じにつきました ライトオン! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月9日 23:34 なおべぇさん
  • L375用バックカメラマウント流用2

    製作の続き。こんな感じ。 カメラの厚さの分、逃がしのスペーサーをアクリル板で切り抜き製作。 透明の方が作りやすいです。またオレンジ色には理由があり… 現在検討中のこちら。 エンブレムの方は作業灯かシガーか100vコンセントのどれかで、活用しようかなと。 エンブレム型シガ~。。どのカーメーカー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月22日 16:04 すーぱーそいさん
  • 作業灯はこんな感じです。

    ホームセンターの金具を黒く塗装して両面テープとテックスビスで取り付けました。新車購入後、勇気を出して初めて穴を開けた思い出のアイテム。 スイッチはハンドル右側の空いてる所へ。 作業灯の電源はリレーかませてバッテリーから。スイッチはアクセサリーから。だったはず。よく覚えてません。。 作業灯が点いた所 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月5日 14:26 yutaka72さん
  • カーゴ キャンピングカー計画 ⑬ 冷蔵庫電源を電圧の昇圧化 

    中華製の冷蔵庫を装備しましたが 先日 夜間 仮車中泊 点検テストしてみました サブバッテリーからの 供給ですが 12Vを下がると コンプレッサー保護 機能にて F1のエラーで止まることが あり  低電圧保護基盤なるもの が装備されてます 自動でオフに・・ 電圧エラーなるようです ディープサイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月24日 11:28 渋猫さん
  • L650ドアミラースイッチ流用取付

    エッセのドアミラースイッチはイルミが無いため、不便でした。 そこで、他の方のレビューを参考にさせて頂き、ドアミラースイッチを 交換しました。 L150やL350のスイッチを流用されてる方はいらっしゃいましたので、 今回形が一緒と思われたので、あえてL650ミラジーノ用をチョイス しました。 左がエ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月3日 12:37 ABARTH235さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)