ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.22

ダイハツ

ハイゼットトラックS100/110P系

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - ハイゼットトラック [ S100/110P系 ]

トップ エンジン廻り 点火系

  • 点火栓の交換

    前回から一万㌔程?だと思いますが 不明?です 最近冷間時のほんの少しのあいだだけ微妙に😅 極々寒い時だけなので 1回吹かせば大丈夫なんですが、まぁ、交換してしまいましょう♪ 次回交換時にはIGコイルもやりましょう *微妙にオーバーチョーク気味もありまして長距離/高速使用がほとんどないのもある😥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月30日 11:07 〇やさん
  • 別れの予感 ~点火系交換~

    GW期間の副業行きの走行中にカンカンという異音と共にパワーダウン… レッカー呼んでからパワーバランステストを実施。 どうも1番の点火が怪しい。 デスビキャップの接点は荒れてるっちゃー荒れてる? デスビローター新旧比較。 良く解からん。 他、プラグとプラグコード交換。 結果→NG! コンプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 20:19 チ~さん
  • 点火系交換

    最近ハイゼットに乗る機会が減り⤵️送り向かいでボレロ君にばかり乗っていて ハイゼットが始動→移動→停止(50m位しか動かない😱)朝夕2回しか始動できません→なのでオートチョーク解除もできません そんなこんなで不調気味です プラグ/コイルも交換時期ですし 交換いたします。アチコチがパキパキなのでエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月13日 16:57 〇やさん
  • スパークプラグ交換

    明けましておめでとうございます。 2021年もよろしくお願いします(^o^) 新年早々ですが、ハイゼットトラックのプラグ交換を実施しました。 NGKスパークプラグ BPR5EKB(5449) 写真がありませんが、1番目のプラグは助手席から交換して、2番目と3番目のプラグは荷台前方にあるカバーを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月2日 14:42 SS4-i@H77Wさん
  • プラグの交換

    しばらくやっていないプラグ交換をしました。 前回の交換時に整備手帳にあげてないらしく、それでも2万キロぐらい交換していないみたいです(^_^;) フレーム右側の下、年季の入ったカバーを外します。 ご対面から、プラグコードを抜いたところです。 新旧比較〜\(^o^)/ 手で回転が止まるまで締め込んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月14日 16:57 鰹と昆布さん
  • 長男が、エンジン始動したらなんか老けない?

    久々に軽トラに乗ったけど、エンジン始動したらエンジンが老けない? 点火系統確認して、次に燃料系統も大丈夫 エンジン始動してみた😅 なんら問題なしです😅 大学がお休み💤で、ずっとノッテいなかったのでバッテリー🔋が弱いのかな⁉️ とりあえず、バッテリー🔋を 充電🔌して置きます もしか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 13:33 鉄竜さん
  • 雑多な作業 ~3万キロ超えたから~

    エアクリーナーエレメント交換 モノタロウ DA-84 点火プラグ交換 NGK BPR5EKB 左後ろのアオリのクッションが無くなっていたので取り付け。 クッション, ゲート レフト 66332-87505-000 ¥1,265 ←たっかいんですけど(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 15:04 チ~さん
  • プラグ交換

    以前のエンジンかからない病の時に清掃したが、片道35キロの長距離国際通勤便に投入される事になったので、念のため新品に交換します。 スロープのような「ばんぎ」に乗っけて片輪浮かせて、車体裏のカバーを外して(2つ)交換作業を行う。 プラグコードを外したところ。元に戻すときに分からなくならないように、マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月10日 18:00 Nakasanさん
  • エンジン始動があまりよくなかったので

    近頃、エンジン始動がスムーズじゃないというか、以前のように「一発始動!」じゃないんです。 セルモータの時間が長いというか•••(^_^;) 今回も先人の知恵をお借りします。 ハイゼットのこの中にあるデスビキャップをおそうじしようと思います〜\(^o^)/ プラグコードを交換した時以来、ここを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年5月4日 08:52 鰹と昆布さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)