ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • カーナビ・ETC取り付け

    ナビは、Kenwood製です。軽トラックなのでこれで十分です。 ETCは、Panasonic製です。 リアスピーカーも取り付けました。ハイゼットジャンボには、シートの後ろにちょっとした荷台があります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 14:56 4WD大好きさん
  • GPSアンテナの受信感度アップに

    純正ナビ 道路から外れる事が多々有り 少しでもアンテナの感度を上げたく ハットで店員さんにGPSの感度上げる アンテナの下に敷くシートはとこれを勧められた アンテナの下に貼り付け 感度上がるかなぁと 後ろの説明書読んだら 本製品はGPSアンテナの受信感度をUPさせたり精度を高める物ではありません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月17日 15:19 P-.さん
  • まさかねーのやっぱりねー ナビのラジオ入らず。

    新車購入時に無料で付いてきたナビ。 なぜかラジオが入らない。 車体外部にアンテナは付いていたので、 繋がっていたら入らない訳がない。 運転席のインパネを外す。 ハザードのコネクタを外せは、 後は手で引っ張れば難なく外せる。 ナビが露わになった。 アンテナ線は運転席右側のインパネを外すと現れる。 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 18:10 パンダくまさん
  • S510Pに8インチナビを取付

    S510Pハイゼットトラックに8インチナビを取り付けてみましょう(^^)/ まず、初めはS510Pの純正の7インチワイドのラジオがついている状態です。 軽トラで7インチワイドがついているというだけでも今のハイゼットトラックは快適ですね。 しかし、今回は8インチをビルトインします。 作業は簡単。 実 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月13日 22:14 ↑聖↑さん
  • ATOTO S8 Lite取り付け

    まずは、メーターパネルと上のパネルを外します。引っ張るだけで、簡単に外れます。(メーターのボタンを折らない様に気を付けましょう) 配線類を接続して、GPS等のケーブルを真ん中までもってきます。 一旦、繋いで電源が入るか確認! d( ̄  ̄)グッ ※最初、電源が入らずに焦りました!やっぱり中華製かぁ〜 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月17日 09:19 okameronさん
  • グロメットは手ごわい

    ダイハツ純正のワイドHDDナビ(NHZP-W63D)をオークションで購入したところバックカメラが一緒についていました。 ハーネスをディーラーで購入しようと思ったら、カメラまでセットで2万円以上だとか… インターネットで探しまくり、盗難などの補修用ハーネスを売っているショップを発見、トヨタ用だが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月21日 13:51 とら坊さん
  • バックカメラ取り付け‼️

    Queen製 100画素バックカメラ 以前無線タイプをC1500に付けていたんですがノイズがすごくて画質が悪いので今回は有線タイプに😅 適当な配線が嫌いなので😅 ウマをかけて車体の下に潜ってバッテリーまではテールの配線にそってバッテリーからはメインハーネスにそって配線💦 本当は封印がな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 16:53 たぁ~(^o^)さん
  • KENWOOD MDV-Z702Wの取り付けについて

    ここの板の皆さんのおかげで無事にナビを取り付けることができました。ありがとうございました。m(_ _)m ほとんどポン付けでしたが、地デジのアンテナを張るときが一番大変でした。 (何回か張り直しを・・・) USBについては、エーモンのUSB接続通信パネル2個買って純正風にしました。 スピーカーは前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年8月7日 19:54 らんきちさん
  • 新型ハイゼットトラックにナビ取り付け動画あり

    詳細はYou Tubeへアップしていますのでご確認ください。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月20日 23:42 LeXuS*Ls430さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)