ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • バックカメラ取り付けステー サビサビ処理

    この前マフラーカッターを装着時に 錆を発見したので塗装でもと思ったら ビスが錆びて外れませんゎ 100均でパテかグルーガンで固めようかと 後の事を考えるとパテで作業進行 錆隠しにイイ塩梅ですゎ 半日仕事の前に早朝の会社の駐車場で こねこねしましたょ 半日仕事を終えて家に帰り鑢で ごしごしと削り 黒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月3日 16:43 事務二課さん
  • スピーカーの交換!

    純正のスピーカーだとやはり物足りないんで交換することにw カバーに干渉しないし、ハーネスも付いてるとの情報でクラリオンのSRT1033を選びました。 必要工具はプラスチックの内装はがしと短いプラスドライバーです。 特に短いドライバーが無いと詰みますw← ダッシュボードを押さえればスピーカーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 19:45 天河 京さん
  • ナビ取り付け

    ステアリング交換と同時にナビ取り付けました。 パネル外しは引っ張るだけです。 いきなり取り付け完了写真。夢中になって写真撮り忘れです。ハーネスはブラケットも同梱されているエーモンのキットを使用しました。フィルムアンテナ線をピラーに収めるのが面倒でした。パーキングセンサー線はアースとしました。 完成 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月23日 17:54 HG696さん
  • リアスピーカー♪ 取付け

    コイツを吊り下げる内張りはありませんが 配線を引くためにまずは天井を剥がします。 リアスピーカーの配線は、助手席足元横の穴から ピラー内を通して引っ張りあげ 天井周りに這わせます。 天井パネルを止めてるクリップ穴を使い スピーカーの固定をするためにアルミ板に ナッターでポップナットを圧入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月20日 19:18 haruyuki8888さん
  • ポータブルナビ

    コヤツを取り付け〜 でも… オーディオ裏からETCの電源を取ります。 ん‼︎ 車速とバック、パーキングではないですか〜 これでしたら…オーディオ一体式のナビにしておけば良かった… と少し後悔です。 バックカメラもありますから取り付けます。 このバックカメラは違う車両に取り付けでしたが、今回はハイゼ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月25日 19:55 kohaku466さん
  • スピーカー

    フロントスピーカー交換 PIONEER TS-F1040 半導体不足でラジオの生産ができなくなり、現在は全グレードでラジオレスで2スピーカーが標準仕様になったらしい リヤ用に無名の小さなスピーカーを付けてみた 音量を上げても意外とビビらなかった さらにサブウーハーも追加 思ってたよりも小さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月18日 11:16 バックヤードさん
  • センタースピーカー取付

    アンプはグローブBOX裏に隠し、スピーカーはダッシュボード上のセンターに置くところですが フロントガラスに反射したり、配線を隠す為にダッシュボードに穴をあける勇気も無いので 台座を造りルームランプ上の天井から吊り下げてみました。 結びは1時間も掛かりませんが、台座作成に時間が掛かりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月13日 20:07 エステ1111さん
  • スピーカー取り付け

    今回はkickerの赤いヤツ。 ドアに穴あける荒業で取り付け。 アンプとウーハー コチラもkickerの赤いヤツ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月3日 06:03 うみねこ@東北さん
  • 農道のレクサス 車内をWi-Fi環境にしてみました(^◇^)

    通勤時間が往復約1時間20分、仕事で3~5時間は車に乗っています。 ギガの節約が何とか出来ないかと思っていたら良い物を見つけました。 KEIYO 車載対応Wi-Fiルーター AN-S117 16,800円 10ギガ付き                                       ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月13日 13:38 脇ちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)