ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 外したついでに鳥居を簡易塗装

    仕事でバイクを乗せるため鳥居を外し、そのついでに簡易塗装。 缶スプレーだけどパッと見、綺麗。 宣伝用ラッピングの型取り作業のために預かってきました。 積載場所の都合で逆向きで積み込み。ジャンボだと鳥居を外さないと載りません。 鳥居が無いと軽トラってものすご〜くカッコよくなりますね。 でも鳥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月25日 10:45 エスガレーヂさん
  • ディスクローター錆止め

    塗装無しの左右で7000円のディスクローターなので錆びて来るので スコッチブライトで錆取り パーツクリーナで脱脂 ロータの錆びやすい所に 耐熱塗料を刷毛塗り はみ出しは愛嬌 ついでにサビの見えてる所にシャシーブラック塗布

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月19日 16:06 P-.さん
  • 但東自動車株式会社

    SCコーティング塗装セット アオリ外して紙ヤスリ使って地道に荷台擦り 簡単なマスキングして塗装第一段階 こんなマダラで仕上がりが心配。 3〜4回重ね塗りしました 第2段階のコーティング塗料も3〜4回重ね塗り 第2段階塗料を数回に分けて塗って行くにつれ良い感じな色合いに 鳥井はシャーシブラックスプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月9日 04:17 DEN【着地】さん
  • 純正道具箱塗装

    飛び石の傷から錆が発生していた純正の道具箱を塗装します。 塗装するためには道具箱を取り外さないといけないんですが、久々に開けたら動きがめっちゃ渋い・・・ 何回か開け閉めしてたらいきなり動きが軽くなったかと思ったらピンが途中で折れてました。 中にピンが残ったまま・・・ まあ、少しピンが出てるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月3日 17:54 One night clubさん
  • アオリの内側をLINE-X風にしてみた

    まずは施行後の塗布面の画像。 刷毛塗りなので、刷毛ムラが凄いですけど😓 材料はコレ。建設用水性ポリマーセメント系防水剤!! 環境に優しい👍 サクッと養生。その後プライマー塗布 1層目塗布後、乾燥中。塗布直後はグレー系で乾燥すると濃茶になります 2層目塗布後、乾燥中。塗るってより膜を上に被せるイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月9日 21:24 となりのフウガさん
  • バックパネル塗装②

    ホームセンターから戻ってきて早速塗装再開です。 シルバーを全体に再び塗りました。 1発目クリアで失敗したシルバーの溶けた部分も完全に隠蔽出来ました。 せっかく綺麗に修正出来たので乾燥時間を長めにとる事にしました。 ビビりながらクリア吹きました。 今度は何の問題もなく綺麗に仕上がりました。 ところが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 17:42 ecoパパ(近々名前変えます)さん
  • バックパネル塗装③

    塗装が完全に硬化したようなので1500番のペーパー当ててコンパウンド磨きしました。 夜の作業だったので粗は分かりにくいです。 テール等諸々を取り付けて洗って粗探し。 部分的にペーパーが甘い部分がありました。 ペーパー当て直して磨き直し。 洗って再確認しました。 とりあえずオッケーでしょう。 後日、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月17日 19:54 ecoパパ(近々名前変えます)さん
  • ノックスドール施工

    石川県は七尾市にあるイリオスNOTOさんにてノックスドールを施工していただきました。 これで錆を気にせずスキーやスノーアタックに行けます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 17:11 Noleさん
  • バンパー塗装

    ハイゼットの白バンパーは、無塗装なので、水アカ落ちません。 2 3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年2月18日 23:04 siyoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)