ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • イエローフィルム

    不点灯時は、こんな感じ 以外とフィルムキレイです! フォグのカバー? ベゼルって言うんですか? ラバーブラックで塗ってあります。 一応、様子見でしたが 艶消しブラックで塗っても良さげです。 エンブレムもラバーブラックで塗ってあります!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 09:55 1093さん
  • LEDミニマーカー

    以前に買ったジェットイノウエ製オレンジミニマーカー4発と赤マーカー2発、2~3日前に表裏側外周コーキングしました(^_^)v 裏側も同じく外周コーキングしました(^_^)v配線剥き出し気になりますね。 裏表コーキング材でわなく当方は画像の物クリアを使用してます、剥がすのも簡単ですが自己責任でお願い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月13日 17:41 原鉄さん
  • LED作業灯にイエローフィルム貼り付け。

    今回、ようやくというか前からやりたかったことをやりました。 LED作業灯をフォグにしていますがやはりフォグで使うにはイエローが良いんですよね。 特に冬など、雪が積もった場合だと白だと見にくいので・・・ なので、オクで売っていたヘッドライト用のイエローフィルムを購入して貼り付けます。 貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月3日 20:57 One night clubさん
  • ヘッドライトにプロテクションフィルム施工

    大阪府は箕面市にあるPolish Artさんにてヘッドライトにプロテクションフィルムを施工していただきました。500系ハイゼットは貼るのが難しいらしく1泊2日作業となりました。 フルLEDヘッドライトはASSY交換になると高額なので黄ばむ前の予防が重要ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 17:22 Noleさん
  • LEDミニマーカー

    左側ドア付近開け加工(^_^)v 汚れキズが…(^_^;))) あおり当てゴムが無くなって穴が… 左側穴開け加工終えてミニマーカー3発仮付けいい感じです(^_^)v 右側も開け加工終えてミニマーカー3発仮付けいい感じです(^_^)v 左側配線も済ませ点灯確認(^_^)v 右側も配線済ませ点灯確認( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月13日 18:16 原鉄さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)