ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市NEW

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • ワイパーアームの着飾り(^_-)-☆♪

    JB64用のカーボン調 ワイパートリムカバーなるものが手に入ったので(o^^o)♪ 赤○部分をカットして高さ合わせをして♪ 白○部分をヒートガンで熱して広げて形成して♪ 3Mの両面テープで貼り付けて♪ 着飾り完成( ´艸`)♪。 アーム取付部分の形状違いは ご愛嬌(笑)♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月27日 07:59 亜土さん
  • のぞき窓

    普通のガラス🤣 色々重宝するかなと、スライド小窓付きに🤣 鳥居、荷台照明外し 内側からモール捲る 外れたらモールを新しい窓付き硝子に移植 モールの車体取り付け側にシリコンルブ塗布 位置合わせし逆手順ではめ込み さっとフキフキして 外した鳥居、荷台照明戻して完了 プライバシーガラスになってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月4日 07:36 骨無しチキンさん
  • ジャンボ用エアロパーツ(VIP OKINAWA)

    VIP OKINAWAさんからジャンボ用サイドパネルが発売になり、発注から2か月弱で納品、ディーラーで塗装し昨日受け取りました。 今日は、朝からパーツにコーティングして装着作業の準備です。 (妻は、今日仕事なのでバレずに作業終了しました。いつ気づくかな?) リアエンドパネルです。 泥除け外側の止め ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年11月21日 23:41 とら坊さん
  • ③リヤ・ゲート・パネルを、あれやこれやの加工製作♪。VOL-3(パネル編)

    RT商会製のテール・ゲート・カバー(アルミ縞鋼板)をベースとして♪ ボルト固定するので、 ボルトの長さに合わせる為、 重ね合わさる部分の縞をディスク・グラインダーで削ぎ落として♪ 人が乗っかっても大丈夫な様に、 ハードカーゴ製のゲート・プラスも補強の為、 引っ掛け部分の横に、 ボルト固定用のス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月24日 11:06 亜土さん
  • マッド・ファクトリー製ビッグ・ワイド・バイザー装着後の小細工( ´艸`)♪。

    とっても お気に入りのビッグ・ワイド・バイザーだが・・・・・ 難点が1つ(^。^;)。 排気用に少し窓を開けて走行すると、走行風が青○の部分で巻き込み外気が車内へと入り込んで来る(T_T)。 夏時期は熱風が、たまらんです(T_T)(笑) エア抜きの排気口穴を空けようとも考えたけれど、 走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月9日 07:41 亜土さん
  • リヤ・テール・ゲート展開中の道路運送車両法をクリアーする為の小細工(^_-)-☆♪

    私の場合、 リヤ・テール・ゲートを展開すると、 純正バックランプx1とテールゲートx2で3個(^。^;) 補助バックランプx2まで使用すると、 合計5個・・・・(>_<) 道路が走れない車両に成ります(T_T)。 てな訳で、 純正バックランプのカバー製作の小細工開始です(o^^o)(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月5日 00:54 亜土さん
  • やはり外れてます

    先日、テールゲートチェーンがよく外れるので即席でOリングをはめて対応しましたがやはり外れるので今回はシートの厚みを増して対応してみます。 ダイソーを巡回しながら程よい厚みの何かを探していたらスマホのフィルムシートが厚み的にも良さそうなのでこちらを購入しました。 ガラス製のはカットする時に割れそうな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月25日 20:38 カリーRさん
  • サイドバー補修しました

    ジャンボ君を購入時に取り付けたサイドバーに錆が見受けられたので塗装することにしました。 車両からサイドバーを外し、洗浄&錆びとりをして、よく乾燥さしてからスプレーにて塗装しました。 塗装に関しては全くの素人なので簡単そうなソフト99のシャーシブラックにて塗装しました。 いきなり完成です。 黒の塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月11日 16:50 カリーRさん
  • サイドパネル取り付け。

    一晩乾燥後 メッシュを取り付け。 ホットボンドで接着⤴️たっぷりと😄 メッシュ接着後👌 ついに車に取り付け⤴️ 運転席側から👍️ 助手席側から😊 工具箱があるほうが、便利なので👌 中央のサイドパネルは、そのうち 運転席後方から😆 少し色合いが気になる😓 助手席後方から。 いい感じです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 12:50 赤松中さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)