ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 自作フロントシェルフ

    まずはダンボールである程度の型を取り それに合わせて板をカットし フロント側は以外にアールがあり微調整を繰り返し合わせていきます。 板長さ1060mm 板幅200mm 板厚13mm ずれ落ちないように細い角材を手前にビス止めし スプレーボンドでレザーを張っていき 端はタッカー止めしていきます。 純 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2013年10月2日 20:45 Falcon7さん
  • ジャンボの時計をイメチェンしてみる♫②

    ①から読んで下さいね〜♫ 塗装が乾いたので、1200番のペーパーで軽めに研磨して、クリア吹きます。 ついでに、センターパネルも外してきて… マスキングして… コレもオフビートカーキに♫ クリアも乾いたので、時計をインストールしてみます! うん、うん…いい感じね( ^ω^ ) やっぱ、カクカク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月24日 20:09 marsasさん
  • フロントシェルフ自作

    みんカラで、自作されてる方を 参考にさせてもらいました。 ダンボールで型を取り、コンパネを カットします。 補強と落下防止の為、角材追加 表側に合成革を張り付けます。 裏側には、カーペットを張りました。 アルミステー4箇所で固定しました。 完成です 収納がふえました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年3月30日 16:52 赤松中さん
  • 制振化・断熱化 ドア / キャビン後部

    ドア / キャビン後部の制振化、断熱化を行いました。 ※ドアトリムの外し方はキーレス連動ミラーユニットに載せているので省略。 防水ビニールを剥がしてドアの中に制振材を貼っていく。長棒など押し当てて手が届かないところもなるべく貼っていきました。 ドアノブ金属棒と制振材の干渉を避ける為に、エアコン工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 14:01 あっかーまんさん
  • ハードカーゴ製のユーリティ・パネルに装着していた、後部座席用の収納バックの交換(o^^o)♪

    ハードカーゴ製のユーリティ・パネルに装着していた、 後部座席用の収納バックだが・・・ もう少し小分けのポケットが欲しかったので、 新たなる、 収納バックを通販で購入(o^^o)♪ ただ、 このまま装着すると弛みが大きくて、 走行中の前後挙動で揺れて、 リヤパネルにドン!・ドン!と当たる音が、 気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 10:29 亜土さん
  • ジャンボのアームレストふわふわ化してみた♫

    最近、ジャンボのアームレストのスポンジがぺシャンこになってきて… 肘がグリグリして痛い(´д`)y━。oO○ せっかくのアームレストなのにね?肘つけないなんて(笑) 蓋だけ取り外して、確認してみる(・∀・) コリャダメだ… もうスポンジが無いも同然(笑) 分解して、半分だけレザーめくって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月19日 21:07 marsasさん
  • ジャンボのサイドブレーキカバーがブカブカだったので♫

    先日付けたサイドブレーキカバーがブカブカだったので、改善してみました。 モノは小さいくせに、見栄張ってLサイズのゴムカバー買っちゃった時みたいに恥ずかしい事になってます(//∇//) こうなったら、増強グッズで見栄を張り通すしかありません! こんなの仕入れて来ました! 想像以上にキツキツなので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年12月3日 14:03 marsasさん
  • ハンドルカバー交換

    新しく買って見たかぽっと 前付けていたハンドルカバー トップ部分が割れての交換 取り付け完了 触り心地は良いのですが 下側のはめやすく成ってる所は 純正ハンドル触るので少し違和感

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月4日 11:33 P-.さん
  • ジャンボのアームレストを改良してみた♫その①

    念願の溶接機を買ったので、ジャンボのアームレストを作り直してみた( ^ω^ ) 先日、ユージロー先輩の工場で色々端材を貰ってきたので、加工します。 前回の作業はこちらから↓↓↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2645265/car/2447857/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月20日 17:32 marsasさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)