ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • マフラーカッターの加工と取付 その①

    先日、研修先の先輩に、 シビックタイプR(FD2)の マフラーカッターを頂いたので、 ジャンボくんに取付られるように 加工しますよ〜🤗 S660用にもらったけど S660のマフラーエンドの外径が75mmで 入らず、もったいないからハイゼットジャンボにっていう流れです。 ハイゼットジャンボには ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月5日 21:40 yattakeさん
  • マフラーカッター取り付けてみる

    煽りが開けれない位のはみ出し で 取り外してました はみ出し 4.5㎝ 溶接部分を削り取り 内側4㎝カット 知り合いに 溶接してもらいました マフラーカッター取り付け 少し落ち着かないなぁ 緩みそう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2018年2月24日 19:07 P-.さん
  • 冗談です

    大好きなデュアルマフラー 出っ張り過ぎ(T_T) あと4~5センチ 引っ込まないかな(^o^;) 後ろのあおりが開けられない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月19日 18:32 P-.さん
  • マフラーカッター変更

    マフラーカッターの形状を変更しました💦 これなら大丈夫そうです😎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 17:42 yoshi7119さん
  • 自作サイド出しマフラー拘りの右出し

    音がうるさいのは嫌なので 純正タイコから後ろから製作しました。 燃料タンクや配線などのクリアランスを 考えて、こんな感じで繋げて サイドから見た感じです。 斜め後ろから見た感じ、 パイプ径は50.8です。 純正のパイプより太くしたせいで 音が大きくなってしまいましたが‼️ 良い音出てます(^-^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月22日 22:01 マサデラックスさん
  • マフラーカッター

    はみ出しです 車検通ると思うのですが何故か通らない(^o^;) 緩み止めにステーとホースバンドで止め

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年12月17日 13:03 P-.さん
  • マフラーカッターの加工と取付 その②

    ステンレスのボルト&ナット、ワッシャー、 ホースバンドを購入したので、 マフラーカッターの加工の続き。 ホースバンド(幅12mm)を 通す穴を開けるため、 センターポンチで印を付け、 ドリルで3mm→7mmの穴を2個、並びに開けて繋げ 細長い穴に。 それを2箇所。 ホースバンドを通して ステンレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 15:06 yattakeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)