ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 簡単取り付けELメーターパネル

    1Hくらいで出来たので良かったです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月15日 18:12 Y-AKIRAさん
  • 純正ホワイトメーター タコ付

    左が今まで付けてたメーター  右が今回付けるホワイトメーター MT車とAT車では メーターが違うので プリント基板を交換 シフトインジケーターを交換 すこしだけ イメチェンですぅ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月16日 16:35 ティエムエスさん
  • メーターASSY交換

    アトレーターボのタコメーター付きコンビメーターを用意しました。ハイゼットに取り付けられていたようで、付属のハーネスの先端には、250型の平型オス端子が圧着されています。 当然、車体側ハーネスも加工が必要です。 配線図も入手しました。 現物と配線図を見比べます。が、アトレーのメーターと適合する配線図 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 22:11 きんちょ.さん
  • マルチヘッドアップディスプレイ取り付け

    ネット上で賛否のある商品ですが、購入してみました。パッケージです。見るからに中華製です。 内容品です。 OBDに接続します。ハイゼットは、運転席下の左側にあります。2つに分岐して接続しました。 本体は、運転席の前に設置しました。 使い方は、YouTubeなどを参考にしました。タコメーターに若干のタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月16日 13:55 4WD大好きさん
  • 4連メーター

    4連メーターブラケット作成助手席側のテッシュ入れに孔開けてセッテイング 角度をつけて運転席側からよく見える要しました。 運転席からでもよく見えます。手前からタコ・ブースト・油温・水温。タコメーターはモライもの、ブーストメーターはと油温水温は解体屋さんで、ゲット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月24日 18:18 イーやんさん
  • オートゲージタコメーター

    取り付けはパワステコンピュータの8Pカプラーから回転信号を 取りました。コードの色は黒です 回転信号を探すのに苦労しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月29日 09:55 肥後大阿蘇さん
  • たこ

    とりあえず必要かと。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 12:07 rat-finkさん
  • ELメーターパネル

    1年以上前に打ち変えたスピード部分のチップが先月3箇所とも同時にご臨終してしまい 真っ暗だったので ELに交換しました まずメーターを3枚に下ろします 届いた ELメーターのパーツ 純正の黒いスピードメーターの表示部分をはがし ELのホワイトメーターの表示部分と交換 あとは赤→イルミ 黒→アース  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月4日 17:26 Falcon7さん
  • エアコンパネルとシフトインジケータとメーターLED化

    オレンジがキライなので、ホワイトとアイスブルーを投入 基本ホワイトで差し色でアイスブルー 前よりかは…って感じになったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月2日 23:59 fdfdfdさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)