ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • バキューム計取り付けその後

    7月19日に取り付けたバキューム計https://minkara.carview.co.jp/userid/835928/car/2918755/5920459/note.aspx このように配管しましたが、ハーフスロットル時のメーターの針の動きがおかしなことになりました… 普通なら一定の数値 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月26日 17:50 天河 京さん
  • 追加タコメーター取り付け手直し

    この前のバックカメラ取付の際に取り外した追加のタコメーターですが、台座部分の両面が浮いてきてメーターの角度が変わってきて気になるので手直しします。 ここは完全に平らな部分ではないので両面テープを貼り直してもまた同じように浮いてくると思うので・・・ ちなみに使ってるのは3Mの超強力両面テープです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 17:37 One night clubさん
  • 車検整備2

    エンジンオイルはやや多めに入っていて、交換予定まで2000kmはあるのでOK。 クーラントは2年前交換、スーパークーラントなので4年使うのでOK。 でもインパネの警告灯はサイドブレーキのみ点灯する、よろしくない。 しかたないので、怪しいキーシリンダーを外してチェックする。 構造が簡単なのでコラムカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 17:38 しょうわじじいさん
  • 警告灯点灯しました タコメーターの配線変更しました(^◇^)

    昨年突然エンジン警告灯、マスターウォーニング、スマートアシストOFFが点灯しました OBDⅡで診断してもらった所、触媒の劣化と判断されたそうです マフラーを替えてからそれ程経って無いので、それが原因とは思えません タコメーターの配線を調べたら接触不良と思われるところがあったので、カプラーの端 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 16:36 脇ちゃんさん
  • 空燃費計のモニターに

    画面が明るすぎる! ガラスに貼るフィルムを画面サイズに切ってぶち込んでみました 見やすい\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月25日 19:37 軍双さん
  • 車検整備1.5

    キーをonしたとき、インパネの警告灯がたまに点く場合もある。 キーを回してもセルのスタートがなく、キーを何度か回すとセルが回ることがある。 エンジンが掛かれば、走行に問題ないし。インパネのランプも問題ないようだ。 イグニッションキーの接触不良かなあ。 ダイハツにイグニッションキーの部品があるかどう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月16日 19:30 しょうわじじいさん
  • メーターLED打ち替え

    メーターを外して、メーターの針を慎重に抜きます エルパラで購入したLEDがあったのでこれて打ち替えます とりあえず、赤丸の部分がメーターのLEDなので打ち替えます 上手くできなかったけど良しとします💦 DIYなんで、許して下さいね 😀

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月21日 20:09 力石紅葉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)