ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 汎用シートヒーターの取付

    今回も入荷後、 即、通電確認しましたよ~🤗 また取付後に不具合あるとたまらんし、 初期不良で対応の交換期限を 過ぎちゃうと最悪だもんね〜🤗 http://minkara.carview.co.jp/userid/3212239/car/2875836/12116383/parts.aspx ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年11月26日 12:59 yattakeさん
  • ドラレコ取付(配線はAピラーの中に。難しくないから是非!みなさんも)

    ステップワゴンハイブリッドに付けていた ZDR015を、ハイゼットジャンボに取付。 操作しやすいように今回は運転席側に取付。 配線が見えるのは嫌なので、 まず天井内張を外す(9個のクリップを外す。内張はシリコンで接着されてるので少々強引に剥がす)。 リアカメラは、ルームミラーに映り込むのが嫌なの ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2021年9月4日 11:34 yattakeさん
  • ワイパーの間欠を時間調節できるようにしたい。その③(CEPワイパー間欠時間コントローラーの取付)

    コムエンタープライズの「ダイハツ用 ワイパー間欠時間コントローラー」を 取付します。 先日のスロコン取付時に、ナビ裏から 車速信号の配線を分岐ギボシで 分岐して灰色(車速信号)線を繋ぎ、 足元まで下ろしておきました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/32 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年2月26日 13:07 yattakeさん
  • セルモーター交換

    セルモーターにクラック発見!! 動きには問題ナシ リビルト品と交換します なんでこんなとこ割れるんやろか? 出勤前にサクッと交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年6月30日 10:33 悪ノリおやじさん
  • 車外・車内温度計+電圧計の取付

    カシムラの時計+温度計+電圧計を 入手したので、 フロントウインドウ上部に取付ます。 軽トラなら、 変に目立たずシンプルで 配線取り回しが楽な位置って ココだろうな〜 って ずっと思っていて、 冬までに取付たいと思っていました。 いよいよですね〜。 以前の経験❓を活かし、 取付は後日だけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 09:37 yattakeさん
  • シーケンシャルウインカー(๑˃̵ᴗ˂̵)動画あり

    軽トラだって、流れたっていいぢゃない!?ww いや、流してしまおう、しーけんしゃる^_^ 今回ゲッツ!したのゎ、 楽天さんで色々物色して、よさげだなぁと思い、 REIZさんのアクセラレーション(๑˃̵ᴗ˂̵) これだっ!!と思い、 シリコンタイプの側面発光の30cmを購入。 切れるタイプでゎな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年5月22日 23:05 たかさん♪さん
  • エンジンスターター取り付け!

    毎朝車庫にエンジン掛け行くのがメンドクサイんで、ジャンボにもエンジンスターターを取り付けることにしました。 スターターはタントから剥ぎ取ったカーメイトのTE-W5100。 ハーネスはタントのやつがスマートキー用で使えなかったので調べたらトヨタ用のTE105が使えるとのことだったので黄色い帽子 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月5日 19:31 天河 京さん
  • ハザード・スイッチの増設( ´艸`)♪

    クライノメーター装着して、 ハザード・スイッチが使い難いと言う事ではないだが、 視野に入っている方が扱い易いのと、 もう少し近い所に有った方が、 便利なので、 在庫に有ったスイッチで、 取り敢えずの増設作業( ´艸`)(笑)♪ 使用するのは、 エーモン製の貼り付けスイッチ♪ 純正ハザードのハー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月18日 00:36 亜土さん
  • スロコン取り付け

    乗ってる車の中で唯一電スロのはっちゃん・・・ パワー無いんで色々やってきてますが、レスポンスがやはり悪いのでスロコンを導入。 オクで対応ハーネスセットの物が出てたのでポチりました。 ダイハツ車の場合、対応ハーネスはTH-2Aです。 スロットルペダルに割り込ませようと思ったらカバー付いたままで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年1月2日 14:53 One night clubさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)