ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーン取り付け

    このバンパー外しだけど、手順通り外してもハズレない… もうバンパーがひん曲がるかってくらい硬い なので、ワイパー周りを外す事にしました。 扉側から2個のクリップを外し ヘッドライト上のカバーを外して、この赤丸のクリップをはずして ワイパー取って、裏のウォッシャーのチューブを抜いて外し、バンパ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 14
    2018年1月3日 12:51 フラ☆爺さん
  • キーレス連動ドアロックユニット取り付け

    S500P S510P 2021年12月〜 ハイゼットトラック電動格納ミラー専用 キーレス連動ドアロックユニットを購入しましたので取り付けます。 ボルト7本を外し、内張を外します。 ドアロックユニットを標準ドアミラーのカプラに割込ませます。 ドアロックユニットの赤線を常時電源のピンクにエレクトロタ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年7月27日 14:33 masa12seさん
  • pivot ピボット スロコン 取り付け

    ピボットのスロコン 3-drive・α を取り付けしました 本体 (3DA-C) 車種別専用ハーネス(TH-2A) ブレーキハーネス(BR-2) ブレーキハーネスの取り付けですがブレーキペダルの上の方にコネクターがありますが普通には見えないので助手席側から仰向けに寝転んで頭を運転席の足元に入れて ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年5月13日 15:35 カリーRさん
  • リモコンエンジンスターター取付

    ハイゼットトジャンボS510Pに取り付けました。専用車種別ハーネスはありませんが写真の物で簡単に取り付ける事ができました。但し取り付け前にバッテリーのマイナス端子を外した為かPWのAUTOが反応しなくなりました。保護回路が働いたので次の手順でリセットを行い無事完了 ①エンジンを始動 ②パワーウイン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2019年12月18日 19:29 nhk5449さん
  • キーレスアンサーバック装置取付動画あり

    ジャンボリミテッドは、キーレスは、装備さていたのですがハザードのみの合図なので・・・・・ どうしてもキュン、キュンが欲しくてYOにてキーレスアンサーバック装置を入手しました。 取付は、常時電源(+)・ACC(+)・アース(-)・ロック信号(+)・アンロック信号(+)につないでスピーカーを取り付けれ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年11月25日 21:21 キム2さん
  • エンジンスターター取り付け!

    毎朝車庫にエンジン掛け行くのがメンドクサイんで、ジャンボにもエンジンスターターを取り付けることにしました。 スターターはタントから剥ぎ取ったカーメイトのTE-W5100。 ハーネスはタントのやつがスマートキー用で使えなかったので調べたらトヨタ用のTE105が使えるとのことだったので黄色い帽子 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月5日 19:31 天河 京さん
  • 汎用シートヒーターの取付

    今回も入荷後、 即、通電確認しましたよ~🤗 また取付後に不具合あるとたまらんし、 初期不良で対応の交換期限を 過ぎちゃうと最悪だもんね〜🤗 http://minkara.carview.co.jp/userid/3212239/car/2875836/12116383/parts.aspx ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年11月26日 12:59 yattakeさん
  • スロコン取り付け

    乗ってる車の中で唯一電スロのはっちゃん・・・ パワー無いんで色々やってきてますが、レスポンスがやはり悪いのでスロコンを導入。 オクで対応ハーネスセットの物が出てたのでポチりました。 ダイハツ車の場合、対応ハーネスはTH-2Aです。 スロットルペダルに割り込ませようと思ったらカバー付いたままで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年1月2日 14:53 One night clubさん
  • バッ直ケーブル取り付け

    エーモンの大電流電源取り出しコードを付けました。 太さは5スケア、40Aヒューズ付きです。 今まで電装品を付ける時にどこから電源を取ろうか悩んでいたので、何の心配もなく使える電源が欲しかったのです。 購入時は8Φの丸型端子が付いていますが、取り出し場所の関係で6Φに付け替えました。5Φと6Φの丸型 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月23日 11:51 hiddEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)