ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • アンサーバック&ホーン取付♪

    バモティは後付キーレス&アンサーバック付けてたので、静かなジャンボさんは寂しい。。。 ジャンボさんはキーレス標準ながら、 音に慣れてた親父からも「音は出ないのか?」と。 って事で、今回はこれを! サイレンは、バモティからの移植で😊 ついでに、特売してたコイツも。 まずは、バンパー取り外し。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年7月27日 22:33 shintaro☆さん
  • ホーン交換

    ホムセンで見つけたミラリードのホーン。 めっちゃ安くて998エソでしたwww 貧弱なはっちゃんのホーンを交換します。 バンパー下ろせば早いんですが、面倒だったので下から交換しました。 はい、取り付け後でサーセンw 純正を外すのは苦労しませんでしたが、厚みのあるこのホーンを取り付けるのに苦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月18日 19:13 One night clubさん
  • 鈑金屋さんでバンパー外しているうちにホーン交換

    MITSUBA ALPHAⅡ COMPACT 面倒臭いので リレー無しで取り付けたました 多分ヒューズはとばないでしょう 多分・・・ とばないことにしますf(^_^)💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月6日 18:25 P-.さん
  • ドラレコ&レーダー取り付け

    年末に購入しておいたはっちゃん用のドラレコw ・・・レイ04買えなかったのでむしゃくしゃして買った。後悔はしていない← ・・・で、標準だとシガーソケットからの電源なので、OPの電源直結コードをレーダー用と一緒に購入。 上がドラレコ用で下がレーダー用。 USB出力なので5Vは同じだけど出力アン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 17:03 One night clubさん
  • ドライブレコーダー 取り付け

    ドライブレコーダーを前後に取り付けです。 駐車監視機能ありの配線施工になります。 ドライブレコーダーから出ている配線先は以下です。 ・赤色配線→ACC電源(オレンジ色丸) ・黄色配線→常時電源(緑色丸) ・黒色配線→アース テスターでプラス側を確認して、事前に買っておいたエーモン電源取り出し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月10日 07:08 あっかーまんさん
  • ドアミラー 自動格納キット 取り付け

    商品名 ドアミラー サイドミラー 自動格納キット Jタイプ キーレス連動 取り付しました。 相変わらず取り付け完了の写真しかありません。みなさん整備手帳へ順序良く丁寧に写真を上げてらっしゃいますが、すごいと思います。 ドア内張外して、カプラー接続と3本の結線のみです。 施錠確認が出来るのがい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月25日 22:43 HG696さん
  • 念願の贅沢アイテム エンスタ!

    軽トラだけど、ATだしエンジンスターターが付くはず… だけど、適合情報には、記載されていないし「商用車(4ナンバー車/1ナンバー車)は、ご使用いただけません」と書いてあるし… 納車になってから モヤモヤした気分が続いていました。 やっと、ハーネスがウェイクやタントと同じという情報をゲットしたので ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 5
    2015年11月1日 21:12 とら坊さん
  • USB電源取付

    エアコンパネルの下の空きスロットに追加で取付します 電源はシガーソケットから分岐で ドリンクホルダーの前にあるヒューズボックスを引っ張って開ければ簡単に取り付け完了です Amazonでポチった電圧計表示が出る2口タイプトヨタ車用です

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月5日 15:21 【みやん】さん
  • 納車後整備80~純正オプション デジタルクロック組み付け 3

    デジタルクロック組み付けの続編です。都合により、以前用意した物とは別のクロックを使います。 純正オプションなのに何故か車体側にクロック用のハーネスが有りません。配線図を入手出来たので、ハーネスを自作します。 まずは通電テストをしてみます。 動作確認が出来たので車体に組み付けます。電源はオーディオの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 20:18 きんちょ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)