ダイハツ MAX

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

MAX

MAXの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - MAX

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 念願のナビ!

    内張とって、ボルトをとってデッキを外してコネクタ繋ぐ〜 車速、リバースはここにあるよーって思ってたのに実際は遊んでるやついなくて… ECUから… 車速はecu リバースは運転席右をバリバリ剥がしてたくさんある線から見つけ出して繋ぎました。 アンテナとgpsを通して… あとは色合わせ(^◇^) 動作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年4月17日 21:03 すーやさん
  • カーナビ交換 Panasonic CN-HDS630D

    すでに10年選手となってしまったCN-DV250D 地図も2006年版のままつかっていましたが、とうとう最近読み込みすら不安に・・・ DVDナビでは致命的です。 そうこうしているうちに先日、MAXの前オーナーの引っ越しを手伝うことに。 作業しながらそんなことを話していたら 「んじゃこれ使う?」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月3日 22:21 水無月 燐さん
  • インダッシュ カーナビ

    東北異動の為の準備。最後はカーナビ取付です。 ETC同様、通勤用のMAXにナビを付けるなんて… 痛い出費です(-。-; カロッツェリア 楽ナビ AVIC-HRZ800 アップガレージにて、よんくっくで購入。 GPSアンテナが、ワンセグアンテナと一体になっている為か、精度があまりよろしくない。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月1日 18:50 みそ田楽さん
  • 念願の2DINナビ

    手っ取り早くスクレイバーでインパネ外しーの 色合わせで配線を繋いで、元に戻し 完成(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月13日 19:11 ガッチュ いちもつさん
  • トヨタ純正/ダイハツ純正ワンセグユニットチューナーの取り付け

    今回取り付けた。トヨタ純正/ダイハツ純正ナビに取り付けられる。ワンセグユニットチューナーです(画像左下)。リモコンとチューナーセットです。画像右下がワンセグユニット接続キットでナビの型番によって数種類用意されてるようです。 ナビ背面の接続は10Pカプラーに「B+」と「ACC」配線をエレタップ接続( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月10日 11:44 B789さん
  • ナビ取付

    後期MAXのLi(EF-DETエンジン搭載のRiも同じだったかな?)にはDIN規格ではない異型サイズのオーディオが付いています。 これが付いていると、社外品のオーディオやナビに載せ換えるには部品が必要になるので、結構厄介なんです…。 ダイハツ純正品のオーディオ取付ブラケットです。 ダイハツ品番 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2014年1月3日 19:05 silver900さん
  • DVDが見たくて(^-^)

    途中がありませんが(^_^;) ラジオしか聞かない オーディオが イヤになり トヨタ純正ナビを ヤホーでゲット! しかぁ~し 画面部分が横に長い 片側約1㎝ なので 取り付け金具を付けずに 差し込む事に 上り坂だけ気を付けないと(^◇^;) と 思いましたが 試走に出たら 大丈夫?か? しばらくこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月17日 08:10 タッぴーさん
  • ダイハツ純正 DVDナビ ND3N-D53 取り付け

    純正2DINオーディオ→アルパイン1DINオーディオ(整備手帳記録なし)→ダイハツ純正 DVDナビ ND3N-D53(地図2010年) お恥ずかしい話ですが、カーナビ初導入です。 今回導入にあたりポータブルナビ(ワンセグ付き)もいいなと思っていたところ某オークションで格安スタートのナビを発見し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年9月11日 05:38 B789さん
  • DEH-P540取り付け

    PanasonicのMRX-777が調子が悪いので、弟のお下がりSony DEH-P540に交換。USB接続でipodが聞けることに大満足。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月26日 23:14 もとちんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)